家で仕事 | ムズカシイことぬき!

ムズカシイことぬき!

 ジャイアント・キリングを起こせ!大阪日本橋と東京秋葉原&渋谷ではたらく社長のブログ。

ムズカシイことぬき!


<家で仕事>


休みの日、家で仕事をするのは嫌いです。

ってほんとに普段はやらない。やりたくない、と

思ってます。毎日仕事って嫌なんです。


でも、時には休みの日も返上しなければ仕事

が片付かない時もある。公務員ではないので、

それは致し方ない問題。


そんなこんなで、嫌なんだけど、休みの日に

会社に行って仕事をする日もある。


今日は、大阪は大雨。


朝から、TSYTAYAで借りた「24」シーズン4の

6巻~8巻を連発で見て、午後から昼飯を食べた

後、自宅のPCに向かって「少しだけ」仕事を始めました。


(雨降ってると出かけたくなくなるんですね~、やっぱり。)


うーーーん、自宅でのPCでの仕事は、実に

まったり、としている。普段より、ゆっくり作業が進む。


家なので、普段会社で出来ないことが出来る。


・ビールが飲める

・音楽が聴ける

・TVが観れる

・愛犬と戯れながら出来る


これはこれで、別に悪くはない環境。

すごくリラックスしているので、考え事

をするにはとてもいい。


ってか、仕事場も「音楽」を流すのはいいかも。

今の事務所では出来ないが、前は「FM802」は

ずっと流しっぱなしだったな~。


***


ふと思う。


今の会社は、なぜか堅苦しい、息の詰まる感じがする。

変なルールも多い。(と思う)

この夏、「クールビズ」が流行したけど、もっと仕事場、

その環境に対して、変な概念を捨てて変えていかないと

ダメなんじゃないかな~?(大袈裟かな?)


ちょっと極端だけど、


・遊んでいる風に見えるけど、仕事の結果を出せる人


・すごく真面目に仕事してる風に見えるけど、仕事できない人


外見が関係ないとは言いません。(特に小売店では大事だから)

でも、前者の方がいいな~、って思うのはホントのところです。


(ま、結果を出せばどっちでもいいかw)


皆さんは家で仕事してますか?