ご訪問いただき、ありがとうございます!!

このブログはメイク、ヘア、スキンケアに関する耳寄りな情報や今気になっている美容、コスメアイテムなどを、読者目線で分かりやすくお伝えしています。


♠筆者プロフィール
ヘアメイク事務所ボムシェル主宰。
普段は女優、タレント、モデルなどの広告、雑誌、CM、TV、PV、宣材写真、ムービーなどのヘアメイクを担当。
メイクセミナーや個別レッスン、美容ブログ発信では、メイクのお悩みに合わせた効果的改善法を提案しています。

♠美専門サイトは
こちらになります


♠選べる10のメイクレッスンを行っております

 

♠ヘアメイクのお仕事はこちらで受け賜ります

 

♠エックス https://twitter.com/yoichiMakeUp

 

 

☘自分の顔立ちに沿ってポイントメイクを2倍上達させる講座

 

 

☘自分の肌に合ったベースメイク法がよくわかる講座

 

 

☘ベースメイクとポイントメイクを基本の基から学べる講座

 
 

 

 

こんにちは、よういちです。

 

 

さて今回は、
メイクの際に最も面積が広いベースメイクに関してお伝えしていきたいと思います。

 

 

ベースメイクというくらいなので、メイクの基礎となるとても重要な部分となります。

 

そしてここ近年は、実に様々なメイクアイテムが各ブランドから発売されてますよね。

 

 

ベースメイクといえば下地やファンデ、お粉だけだと考えている方もいるかもしれませんが、私が考えるベースメイクとはスキンケアも含めてになります。

 

 

そして今回のテーマであるベースメイクに失敗する人の特徴には”ある一貫性”があることに気づきました。

 

 

 

今回は私が考えるベースメイクに失敗する人の特徴5つをわかりやすくお伝えしながら、改善策についても提案していきますので、興味がある方や今までベースメイク難民に陥って悩んでいた方はぜひ最後まで読んでみてくださいね。

 

 

 

ではいきますよー

 

 

 

①スキンケアの付け方があまりにも雑過ぎる

先ほども言いましたようにスキンケアはベースメイクの1部だと考えています。
その重要なスキンケアを雑に済ませてしまうことで、後のちのベースメイクやポイントメイクが乾燥したりヨレやすい状態になってしまいます。

例えば目周りや鼻回り、口回りなど肌の凸凹や動きが多いところは、スキンケアを雑に行ってしまうことでメイク崩れが簡単に起こってしまい、メイクがうまくいかない原因の1つとなります。

顔の中で平坦な部分は手の腹、目周りや鼻回り、口回りなど細かい部分は指をうまく使い分けることで、しっかりと肌にフィットしたみずみずしい肌の土台を作ることが出来ます。

 

 

 

 

②自分の肌質をきちんと理解しないでアイテムを選ぶ

スキンケアや下地、ファンデやお粉を選ぶ際にとても重要なのが、自分の肌質に合ったアイテムを選ぶということ!!

周りの人が使っていて評価が高かったから、、とか、好きなブランドなのでついつい買ってしまった、、とかの理由で商品を購入していませんか?

これって結構”あるある”ですが、うまくいかない原因の1つです。

自分の肌質をきちんと理解したいのであれば、デパート・大型スーパー・ドラッグストアなどで診断ができます。

デパコスなどでは各店舗ごとに診断してもらえるし、FANCLEなども結構おすすめです。

ちょっと緊張してしまう、、という方はドラッグストアなどで診断してくれるところもあるので、チェックしてみてくださいね。

自分の肌質が分かったところで、肌質に合ったアイテム選びを進めてください。

 

 

 

 

③重ねるアイテムが多すぎる

これからの季節は乾燥が気になってくるので、ついつい色々なアイテムを重ねてしまいがちですが、これをやってしまうと肌に付けているアイテムが多すぎるので重たくなり、結果的にベースメイクの邪魔をして崩れやすくなってしまいます。

それを避けるためには、1つ1つのプロセスを丁寧に仕上げ、できるだけ層を薄く仕上げるように心がけてください。

具体的に言うと、

*スキンケアは4アイテムまで

*日焼け止めは1種類

*下地は2種類まで

*ファンデは1種類

*コンシーラーは必要な場所限定(薄く仕上げるのが基本)

*お粉は1種類

 

 

 

 

④下地クリームを多くつけ過ぎている

これも意外と多くの方がやってしまっていると思いますが、下地をつける際にかなりの量を付けている方が多い印象を受けます。

下地にもいろいろなタイプがあり、艶タイプ、セミマットタイプ、毛穴補正タイプ、トーンアップタイプなど様々だと思いますが、下地をたくさん付けたからといって効果が出やすいかといえばそんなことはありません!!

できるだけ少量を薄く重ね、必要な場所には重ね付けをするような感覚で付けたほうが断然仕上がりがきれいだし、崩れかたもきれいです。

 

 

 

⑤ファンデが肌にきちんとフィットしてない

ファンデを付ける際にツールとして用いるのが指、ブラシ、スポンジのいずれかだと思います。

どのツールを使う場合でも絶対に意識していただきたいのが、肌にしっかりとフィットさせること。

これがきちんと出来ていないと、メイク後数時間でベースメイクが崩れ始め、メイクの崩れ方もとても汚くなります。

これを軽減させるためには肌にフィットするようにファンデを付けるのですが、具体的に言うとファンデ後にかならずスポンジでと抑えてあげること。

毛穴が多い部分や小鼻回り、目の周りは、フラットトップタイプのブラシでフィットするようにトントンと馴染ませることでメイクの持ちや崩れ方がまったく違ってきます。

ファンデとコンシーラーどちらにも言えることですが、付けるときは場所によって量を加減し、必要な場所にはしっかりと、そうでない場所には極力少なめにすることで、透明感のある美しい仕上がりになります!!

 

 

 

 

以上になります。

 

 

今回お伝えした内容で、おススメしたいアイテムが以下になります。

 

 

◎毛穴や鼻回りの崩れ防止にどうしても欲しい1品

 

 

 

 

◎肌へのフィット感をしっかりと高めてくれるスポンジ

 

 

 

◎ファンデ&コンシーラーとしても使える薄付きアイテム

 

 

 

 

 

 

今回の記事がためになったという方は、”いいねボタン”をポチっと押して頂けると今後の励みになります!!

宜しくお願いします。

 

 

 

(合わせて読みたい記事)

 

 

 

 

 

今回も最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます!!

 

 

さらに詳しいメイクやスキンケア情報を知りたい方は、こちらもチェックしてみてくださいね。

読むだけで勉強になります♪

 

 

 

 

今日が皆様にとって素敵な1日となりますように。

 

それではまた~

 

 

 

♠自分紹介こちらになります

 

選べる10のメイクレッスンはこちらになります

 

美容コンサルティング
*オンラインコンサルティング
ZOOMを使ってメイク、ヘア、スキンケアのお悩みにお答えします。

*メールコンサルティング
メールにてあなたのメイク、ヘア、スキンケアのお悩みにお答えします。

お問い合わせは
こちらになります。