RODDIO NEW FairwayWood(独り言) | ゴルフ工房ボギー 奮闘日記【長崎】

ゴルフ工房ボギー 奮闘日記【長崎】

長崎県『ゴルフ工房ボギー』です。日々の奮闘やクラブの情報など、お伝えできればと思っています。

こんばんは。


今は


とても蒸し暑いのですが


晴れている諫早です。


RODDIO
FairwayWood

 

 

 


今月末


発売予定になっております


新しい







ロッディオフェアウエイウッド


ヘッドに注目が集まっていると


思うのですが


今回店長は


シャフトに注目しております。


サンプルシャフトを


メーカーさんに


試させていただいた時から


「このシャフトかなり良いですね!」


担当の方にお伝えしておりました。


「うちはシャフト屋なので。」


その返答に


今回のシャフトに自信があるという


ことだったのでしょう。







なにも意識しないで


振った一球目から


とてもスムーズに戻ってきてくれて


何かしらスウィング中に


アジャストしないといけないという


ことが一切なく


振れば振るほど


手応えや挙動や反応がとても良く


気持ちよくスウィングできるのです。


かといって


ヘッドがダメということはぜんぜんなくて


前作でも十分すぎる良い思い出を


与えてもらってきました。


店長の場合


とっても飛ぶんですが


最終的に


SpoonとCleekの飛距離が


良いのか悪いのか


ボールの高さの違いだけで


かわらないように?


感じてしまいまして


想像以上に飛びすぎたことで


だんだん


ドライバーが打てなくなったという


苦い思い出もあります。


“RODDIO Spoon” は


ずっと







キャディバッグに入ったままで


お気に入りのクラブの一本です。


今回は


もちろんヘッドもなのですが


シャフトを


ぜひ試していただきたいと


思います。



【ゴルフ工房ボギー】