店長仕様ギア(結果報告) | ゴルフ工房ボギー 奮闘日記【長崎】

ゴルフ工房ボギー 奮闘日記【長崎】

長崎県『ゴルフ工房ボギー』です。日々の奮闘やクラブの情報など、お伝えできればと思っています。

こんにちは。


ずっと雨が降り続いている諫早です。


ところで
愛用ギアの結果はどうだったの?



そんなお声をいただきましたので


少しだけ


お伝えさせていただきたいと思います。


ウッド類の飛び道具たちは






こちらの3本


U3の出番が多くなると


内心思っていたのですが


微妙な風が吹いていたために


使うことが一度もありませんでした...


ドライバーは


やはりティグラウンドに立ってみると


ティアップできたのは一度だけ


7回直ドラでした。


Spoonは


Tソールに交換して久しぶりに


コース上で使いましたが


一度だけ逆球がでましたが


概ね打ち分けられて良かったと


思っています。


アイアンは









もともと好きということもありますので


とても気に入って


愛用させていただいておりますので


今のところ問題なしです。


DynamicGold S200


やわらか一番手ずらしが


店長に合っているみたいですね。


初構成のウェッジ三銃士は





50度の出番は一度もなくて


54度が想像していたように


出番が非常に多くなりました。


ライが悪いところからは


微妙に手が反応してハーフトップしたり


一度信じられない大きなミスが


ありましたが


ぼちぼちだったと思っています。


58度は


アプローチで一度だけ使いましたが


まったく問題なしでした。


最近お気に入りのパターは





OUT 15
IN 17
TOTAL 32


打ち切れなかったのが3回


このうちの一つは


短いバーディパットだったのですが


このパットだけは


もったいないことをしてしまいました。


前半OUTコースは


2バーディ3ボギー(37)


9番ホールのバーディで


息を吹き返すことができました。


後半INコースは


2ボギー1ダボ(40)


INコースは


悪くても3オーバーでないと


予選突破は厳しいかなと


思っていたので


17Hロングホールでの短い


バーディパットを外してしまった時には


「やってしまった...ガーン


ですが


なんとか昨年に続き


NET3オーバー


12位で予選を突破することが


できましたので


これからのマッチプレーが楽しみです。


一番良かったショットは


17Hロングホールの3打目の


150ヤードの8番アイアン


久しぶりの手応えと結果が


完璧だったです。


また良い結果報告ができるように


日曜日がんばります。


今日は


配達とクラブの引き取りのため


17時閉店させていただきます。



【ゴルフ工房ボギー】