こんにちは!
ボディーリペア青木です‼️
6月に入り、過ごしやすい季節ですね🍃
梅雨シーズンでもありますが…
関東の梅雨入りはいつ頃になるのでしょうか☔️
さて、今回のテーマは
板金塗装修理後のアフターケア
についてです!最近修理をされた方必見ですので、よければ参考にしてみてください☺️
洗車は優しく、頻度は控えめに
・施工後1~2週間は洗車を避ける。
塗装が完全に硬化するまでの期間は、強い水圧やブラシ洗車は避けましょう。手洗いがベストです。
・中性洗剤を使用。
強力なカーシャンプーやコンパウンド入りの洗剤は塗装を傷める原因になるため、優しい中性洗剤を選びましょう。
ワックスやコーティングは1ヶ月後〜
・塗装の硬化には時間が必要。
施工後すぐにワックスやコーティングをかけると、塗膜が十分に呼吸できず、艶が曇ったり密着不良を起こす可能性があります。1ヶ月ほど経ってから、優しいコーテイング剤を使うのが理想です。
鳥のフンや掛液は即座に除去!
・放置するとシミの原因に。
柔らかい布に水を含ませ、優しく拭き取ります。こすらず、湿布のようにしばらく置いて浮かせてから取り除きましょう。
日常の保管方法
・直射日光や雨ざらしを避ける。
可能であれば屋内やカーポートでの保管を推奨します。紫外線や酸性雨が塗装にダメージを与えるため、ボディカバーも有効です。
定期的な点検とプロによるケア
・気になる異変は早めに相談。
「色ムラ」「艶の低下」「剥がれ」が見られた場合は、早めに再施工や補修を検討することが長持ちの秘訣です。
大切なお車を少しでも長くキレイに保ちたい。
それには小まめなチェック、定期的なお手入れがとても大事です。
分からない事などあれば、いつでもコメントお待ちしております!
それでは、最後までお読み頂きありがとうございました😊
ボディーリペア青木
◎お問い合わせ
0466-88-8112
◎アクセス
神奈川県藤沢市遠藤2005-8
HP→ https://bodyrepair-aoki.com
Twitter→ https://mobile.twitter.com/bodyrepairaoki