次の準備、なんだけど・・ | なぎ

なぎ

白と黒の世界の中で

次回のクラフトマーケット

10月6日で

 

 

秋冬物を少し

作っておきたい

 

 

毛糸を買い足しに行く予定だったけど

 

 

その前に

まず、毛糸やコットン糸を整理したり

 

日曜日中止の 出店準備で

リュックや、ケースに入れたままの

作品を整理したり・・

 

 

 

 

しまう場所を確保するため

保存している もう不要な書類を 

ゴミ袋いっぱい処分したり

 

 

きのう一日かかってしまった

 

 

 

 

きょうは、とりあえず

おととい買った新生姜を漬けたり

 

乾燥麹が残ってるので

大根の簡単漬け物 作ったり

 

 

 

 

で、結局 出掛けそびれて

冷蔵庫内も品薄

 

 

朝昼兼用も あり合わせ

 

漬物にした残りの大根で

久しぶりに 大根の米粉焼き

 

 

 

大根スライスしたのを 

ザクザク切って

 

ベランダの さつま芋の葉っぱ

玉ねぎ少々

 

 

 

 

米粉 大さじ4と少な目で 薄いのを作った

(塩、たまご)

 

 

片面に醤油を かけ回して焼くと

こんがり美味しい

 

 

 

 

 

 

タンパク質少ないから

かつお節と、干しエビたっぷり

 

 

 

なんやかんやで

すぐ時間が経って

 

 

 

 

でも

ネットで見た この試し編みだけは

しておきたい!

 

 

 

画像拝借

 

 

 

 

自分としては

ハロウィンなんか

商業用のお祭り騒ぎに乗せられてる

としか思っていない

 

 

 

でも、買ってもらう側となれば

やっぱり作っておきたい

 

 

 

 

とりあえず 今ある色で編んでみた 

 

糸でしばって おうとつ つけてるんだけど

写真ではハッキリ見えない

・・ということは、もっと強く縛った方がいいのか

 

 

 

 

赤は、やっぱり・・・りんご?

 

じゃぁ、同じ作り方で

みかんもできるおねがい