1月11日(日)U-10ジュニアフットサル大会の結果を連絡します
<BOBO FC U-10ブルー>
第1試合
BOBO FC U-10ブルー × CLIO北部
・12-0 ○ 勝ち
[得点] イツキ5・山ユウト4・アンジ2・ツバサ1
[アシスト] コウセイ3・イツキ2・アンジ1・山ユウト1
第2試合
BOBO FC U-10ブルー × ブラジルスターU-10ホワイト
・6-2 ○ 勝ち
[得点] 山ユウト1・ツバサ1・アンジ1・コウセイ1・イツキ1・OG1
[アシスト] コウセイ1
第3試合
BOBO FC U-10ブルー × ZEROAD
・4-0 ○ 勝ち
[得点] アンジ2・コウセイ1・イツキ1
[アシスト] ツバサ1・イツキ1
Aブロック1位通過
【決勝戦】
BOBO FC U-10ブルー × BOBO FC U-10イエロー
・5-1 ○ 勝ち
[得点] 山ユウト4・アンジ1
[アシスト] アンジ2・イツキ1
BOBO FC U-10ブルー優勝おめでとうございます!
<BOBO FC U-10イエロー>
第1試合
BOBO FC U-10イエロー × BANFF FC
・4-2 ○ 勝ち
[得点] アユム4
[アシスト] トモヤ2
第2試合
BOBO FC U-10イエロー × ブラジルスターU-10グリーン
・5-1 ○ 勝ち
[得点] イクミ2・ショウ1・ライ1・アユム1
[アシスト] ライ1・イクミ1
第3試合
BOBO FC U-10イエロー × CLIO知多
・9-2 ○ 勝ち
[得点] ライ4・イクミ2・アユム2・トモヤ1
[アシスト] トモヤ3・アユム1
Bブロック1位通過
【決勝戦】
BOBO FC U-10イエロー × BOBO FC U-10ブルー
・1-5 × 負け
[得点] アユム1
[アシスト] トモヤ1
BOBO FC U-10イエロー 準優勝
<ブラジルスターU-10ホワイト>
第1試合
ブラジルスターU-10ホワイト × ZEROAD
・3-1 ○ 勝ち
[得点] 長ハルト2・コウタ1
[アシスト] アユト1・コウタ1
第2試合
ブラジルスターU-10ホワイト × BOBO FC U-10ブルー
・2-6 × 負け
[得点] アユト1・タカヒロ1
[アシスト] ー
第3試合
ブラジルスターU-10ホワイト × CLIO北部
・6-0 ○ 勝ち
[得点] タカヒロ5・金ハルト1
[アシスト] コウタ1・アユト1
Bブロック2位通過
【3位決定戦】
ブラジルスターU-10ホワイト × BANFF FC
・5-0 ○ 勝ち
[得点] 金ハルト3・タカヒロ1・コウタ1
[アシスト] タカヒロ2・コウタ1
<ブラジルスターU-9・U-10グリーン>
第1試合
ブラジルスターU-9・U-10グリーン × CLIO知多
・5-1 ○ 勝ち
[得点] ハル2・加ルイ2・OG1
[アシスト] ハル1
第2試合
ブラジルスターU-9・U-10グリーン × BOBO FC U-10イエロー
・1-5 × 負け
[得点] ハル1
[アシスト] ー
第3試合
ブラジルスターU-9・U-10グリーン × BANFF FC
・2-6 × 負け
[得点] 加ルイ1・松リク1
[アシスト] 松リク1
Bブロック3位通過
【5位決定戦】
ブラジルスターU-9・U-10グリーン × ZEROAD
・1-2 × 負け
[得点] 木ハルト1
[アシスト] ー
今日は午後から、U-10ジュニアフットサル大会に参加してきました。
3年生・4年生合わせて4チームでエントリー。
ベンチに入ってくれた久山お父さんありがとうございました。
週末の4年生大会・3年生大会に参加した子は、変わらず課題に向き合う事をして下さい。
週末4年生大会組は早くに集合してもらい、昨日の続きのトレーニングをしてもらった。
仕方ないが、いつもと同じに戻ってしまう子ばかり...
厳しく言われた部分に意識しよう。
プレーしながら忘れなければOK!
その中のプレーミスはOKなんだからね!
特に厳しく言われている子は絶対に忘れちゃダメです。
3年生も週末の課題に多く向き合ってほしかったね...
松リクお父さんから言われた事や、1位トーナメントの対戦で感じた部分がある。
もっと経験を活かさなければな~。
だから経験して感じた課題にチャレンジしてほしい。
チャレンジする事はナイスだが、同じチャレンジの繰り返しばかりではダメだと思うよ。
それでも、試合では十分遣れてたね!
どの試合もチャンスは多かったし「個」の面は上がっています。
次も期待してるぞ!
ブラジルスターU-10ホワイトは試合を重ねる度に良くなっていたね(笑)
チームとして戦えた事で自信が増していた。
コーチは1番多くベンチに入らせてもらったが、BOBOの中で1番イイ流れを感じました。
正直もっと試合を見たかったね!
でも、このメンバーで試合をするとは限らないので誰とセットになっても今日の良さを持ち続けてほしいです。
みんな良い所も多く、悪い所も多くある。
とにかく毎回色んな経験をしながら、次へ活かしていこう。
本日、対戦して頂いたチーム関係者の皆さんありがとうございました。
※サッカーが上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい
※BOBO FCでは園児~中学生までのメンバーを募集しています
※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます
問い合わせは、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp
*****************
