50代以上にはオススメしないNISAで株の大暴落が起こったら | 『投資初心者が資産を効率良く増やすための海外投資講座』

『投資初心者が資産を効率良く増やすための海外投資講座』

資産運用コンサルタントの富田あさみが発信している海外投資情報についてお伝えします。

⚫️50代以上にはオススメしないNISAで株の大暴落が起こったら

 

♡姉妹ブログ♡

毎日開運♪

 

海外資産運用コンサルタントの富田あさみです。

 

 

今日は都心のApple Storeに行きました。

 

外国人のお客さんも多く、大混雑でした(汗)。



 

私は1年3ヶ月しか使っていないiPhoneの

バッテリーの消耗が激しいので買い替えでした。

 

コスパ悪い、、、。

 

 

ところで、

いつ起こるかもしれないと言われている

株の大暴落

 

 

不安に感じている方も多いと思います。

 

 

ただ、これまでの傾向で言うと、

暴落した株価はいつかは戻っています。

 

 

参考までにリーマンショックの時は、

世界株式は50%下落し、約5年で回復しました。

 

 

また、過去97年において、ピーク時より

20%以上下落した場合、

 

回復までに要する平均期間が約5年

*米国株式の場合

 

かかっているそうです。

 

 

と言うことは、今NISAなどで人気の

オルカンやS&P500に投資されている方は

約5年?の辛抱です。

 

 

気長に待ちましょうね。

 

 

ただその間、例えば教育資金として

活用する場合や、まとまった資金が

必要になった場合、

 

損切りして出金する必要

 

があります。

 

 

多くの方は損切りなんてしたくないはずです。

 

 

だから私はNISAを勧めないのです。

 

 

仮にその間でも、しっかり資産運用して

お金を増やしたい方や

 

50代、60代を過ぎてからNISAデビュー

した方は、老後資金が不安になると

思います。

 

 

毎回しつこくお伝えしていますが、

年齢によって資産運用する内容は

異なります。

 

詳しくは個人相談でお伝えしています。

 

 

 

 

4月の面談、まもなく募集開始します。

 

「お知らせ」

 

3月の対面による可能日は以下になります。

3月23日(日)13時(銀座)

*名古屋は随時受付中です。

 

*平日、遠方の方のオンライン相談については別途お問い合わせください。

 

個人相談はこちらをご覧ください。

 

海外投資はいくらから始められますか?

 

面談前にお伺いすること

 

個人相談のお申し込みはこちらからです。

*投資判断は自己責任でお願いします💡

 

女性投資家ランキング
女性投資家ランキング