2030年に年金は枯渇する!? | 『投資初心者が資産を効率良く増やすための海外投資講座』

『投資初心者が資産を効率良く増やすための海外投資講座』

資産運用コンサルタントの富田あさみが発信している海外投資情報についてお伝えします。

ここ1~2週間で日経新聞に年金の話題が何度も上るようになりました。


「来年度から給付抑制」


「国民年金瀬戸際」


「55年度に積立金枯渇」


等、いくつも大きく取り上げられています。


これだけしょっちゅう話題が出るということは、本当に切羽詰まったことに
なってきているのです。




国民を不安に陥れないために、なかなか真実のことは教えてくれません。


ところで、先日元社会保険庁に勤めていた方から年金の現状を教えて頂きました。


それによると、


「年金は2030年に枯渇する」


そうです。。。



そうなると、いつも言いますが、老後の生活費(自分年金)を自分で準備しなくては
いけません。


でもどうやって?

日本の低金利ではお金は増えないのに?


そんなギモンにお答えすべく、セミナーを開催します。


7月24日(木)名古屋開催。詳細はコチラ


7月25日(金)大阪開催。詳細はコチラ


です。


現実を知ることで、自分年金作りはベターからマストになってくるのです。


皆さまのご参加をお待ちしております。