ふと思ったんですが、「電車男」って、ある意味
トレンディドラマですよね。
今までのトレンディドラマって、最新の生活形態を
カタログ的に、ドラマに織り交ぜていくって感じでしたが
電車男は、携帯、インターネット、掲示板はもちろん、
アキバ、オタク、メイドカフェなども織り交ぜない手は
ないって感じで、必然的に生まれたものという気がします。
電車男がここまでメジャーになったのは、実話という
後ろ楯があったからでしょうね。
実話と言い切ってしまうと、また異論を唱えたい人も
いらっしゃるでしょうが、あのスレッドが存在して
そこに住人がいたことは事実ですし、そららが、
映画やドラマで描かれてる、ネットの人間関係の
説得力にはなってると思います。
ま、そういう話は置いておいてっと。。。
第4話も面白かったですね。
木曜10時といえば、かつて白い巨塔の枠でしたが、
視聴率でもいい勝負をしてるらしい。
毎回毎回、電車男のラストも、白い巨塔のエンディングの
いいところを踏襲してますね。
「一体、来週はどうなる!?」ってところで、スパーンと
エンディングテーマへ。切り方が巧い。
それとやっぱ、白石美帆。
最終的には、電車男を応援する側にまわりそうですが、
よくぞこの役を引き受けてくれたと、本人と事務所に
感謝したい(笑)