坊主・落語 OFFICIAL BLOG -224ページ目

「今日、誰かに批判されたあなたへ。」


$坊主コーチ OFFICIAL BLOG

【批判される。】


批判されるということ。

それは、あなたが

1歩踏み出した証。


物事は、何だって

プラス面だけでなく、マイナス面が

セットになって付いてくる。


どんな事をしようが

どんな人物になろうが


あなたを好いてくれる人。

あなたを好まない人。

もれなく2人やってくるのだ。


だからね、みんなに好かれようと

自分を押し殺さず

好きな自分であればいい。


そんなあなたを好む人もいれば

そんなあなたを好まない人もいる。

もれなく2人。


大切なのは、

自分が自分に納得できてること。



何か行動していないと

何か表現してないと

批判されようがないもの。


批判されるということ。

それは、何かに挑戦した証。



今日、誰かに批判されたあなた。

凹んでるかもしれないけど

おめでとうを言いたい。


あなたの人生を歩みだした

小さくても、大きな大きな1歩に。

おめでとう。

bouz.


メモ今日の問答は、こちら。

今の自分に、違和感はありませんか?

「本音にきづくと、胸がザワザワするんです。」


今日は、12時からお葬式をして

すぐその後に法事をして

夕方からはお寺に相談に来ていただきと


なんだか、THEお坊さんな1日でした。

あんだけなりたくないと言ってたのに。


気持ちいい疲れを感じながら

夜は、「今日は、お疲れ様でした」と

ねぎらってもらい、家族とご飯。



仕事が上手くいかなかったり

家族とケンカしたりもするけど


自分を活かしてくれる仕事があって

自分を支えてくれる家族いる。


やっぱり両方大切だなと

ふつふつと、幸せ感じました。

片方が欠けると、片方も欠ける。

仕事と家族、見えないけど繋がってる。



明日は、商店街活性化ミーティングです。

しっかりマーケティングの勉強して

しっかり皿洗いとお風呂掃除して


仏さんに手を合わせて、

準備は、ぬかりなく、ぬかりなく。



$坊主コーチ OFFICIAL BLOG

あぁ、そっか。

もっと自分を、命を、

活かしたいのだなあ。


メモ今日の問答は、こちら。

自分がイキイキしてる時、何してますか?



「古より伝えられし魔法があるとな。」


昨日は、イラストレーター斉藤サトルさんの講演会へ。

小林正観さんのイラストや仏絵・天使絵画を描かれている方。

絵が下手っぴな自分にとって、憧れの職業。

$坊主コーチ OFFICIAL BLOG


涙する人もいて、とてもパワーある絵画でした。


自分の好きなことに

自分のココロザシに

自分の心の声に


素直にある人の姿って

やっぱり魅力的。


魅力の秘訣はきっとね


今まで感じてきた

不安やプレッシャー

焦り、怖れ、葛藤


そんなネガティブな感情と

苦しくも、向き合いながら


それでも、自分の心の声を

聴き続けてきたから。


そんな自分と

向き合い続けた時間が

ぎゅっと凝縮された笑顔がある。


魅力的な人はみんな

同じような笑顔をしてみせる。


人が集まるのは決まって

そんな笑顔の周り。


いかなる時でも

自分の心の声

耳を傾けた者にのみ


与えられた魔法なのだ、

その笑顔は、きっと。



メモ今日の問答は、こちら。

心は何と言ってますか? 頭の声じゃなくてね。