「何をするかより、どんな想いでするか」 | 坊主・落語 OFFICIAL BLOG
今月で、母校の小学校に
絵本の読み聞かせに行き出して
なんだかんだ1年たちました。
今月は、古典落語で有名な
「まんじゅうこわい」の絵本を。
いつか大人になったら
落語にふれて欲しいなと
想いをこめながら選びました。
他にも、
大学生になって壁にぶつかった時に
読んだら
「あぁ、ホッとするなあ」と
感じるような
僕自身が、感じた
絵本を選ぶようにしています。
いつか大人になったら
いつか大学生になったら
未来にまた出逢ってほしい
絵本のコトバを
未来にむかって
まるでタネ植えのように
「よ~く育て~」と
読み聞かせさせてもらってます。
想いをこめるって
優しい「祈り」みたいですね。
ぼくのちいさな菩薩行。

