ボードのまわり ー風車菊・ブーゲンビリア・シクラメン・カラスバミセバヤー | 時をこえて ー百年の庭ー

ボードのまわり ー風車菊・ブーゲンビリア・シクラメン・カラスバミセバヤー

ボードの前を飾っています風車菊。
 
その横でピンクの花を咲かせていますのは
 
ブーゲンビリアです。
 
以前の風車菊は蕾がほとんどで花は数えるほどでしたが、
 
今は花数も増えて、
 
花びらの先がスプーンのようになっているのがはっきりわかります。
 
そして、その後ろの花台でこんな姿を見せていましたシクラメンは、
 
花数はあまり変わりませんが、
 
葉が大きくなったためか花どおしの間隔が以前よりも密になっています。
 
そして、倉庫の壁にハンギングしていますカラスバミセバヤは、
 
今年2回目となる開花です。
 
9月の1回目の開花と比べますと花数は少ないですが、
 
葉の数は増えています。
 
その葉の先で、
 
小さなピンクの花を咲かせているカラスバミセバヤでした。