名古屋から伊勢に行くには、近鉄かJRとなります。
今回は、正規のルートで禊をするために、夫婦岩で有名な二見輿玉神社へ寄るので快速みえで行くことに。
2人や4人のカップルやグループで行く場合には回数券が便利ですよ。
快速みえ特ダネ4回数券の購入場所:
- JR東海の主な駅
- 旅行会社の支店・営業所
- 伊勢鉄道線の鈴鹿駅(名古屋市内⇔鈴鹿のみ)
残念ながら、JR東日本やJR西日本で購入することはできません。
名古屋駅の有人きっぷ売り場は、インバウンドの影響もあってか大混雑しているので、並んで買うと大幅に時間をロスします。
快速みえ特ダネ4回数券は、券売機でも購入は可能ですが、やり方を知らない人が多いのかほとんど人は並んでいません。
詳しく見ていきましょう。
左側にあるきっぷの種類を選ぶ場所から「割引きっぷ」を選択。
今回は、二見浦(ふたみのうら)駅まで行きたいので、次の画面を選択。
伊勢市駅の次が二見浦駅なのですが、ここは伊勢市までを購入します。
なぜなら、電車内で伊勢市駅から二見浦駅までの乗車券を現金で購入することが可能だからです。(ICカードは使えません)
鳥羽駅までを買う必要はないですよ!
おとな1で、切符が4枚出てくるので、2人の往復分として使用します。
絶対座りたいという人は指定席で購入するほうがいいかもしれませんが、早めに並べば普通に座ることができます。
快速みえ号のりばは、12番13番線。
1時間に1本ペースで走っているため、遅れないように注意しましょう。
近鉄名古屋から伊勢市までは1,740円。
快速みえ特ダネ4回数券だと1,260円で行けます。
さらに、伊勢市駅から二見浦駅までは現金で210円。
車掌さんが回ってくるので、その時に快速みえ特ダネ4回数券を提示して差額を支払う感じです。
なぜ、電車内で差額を支払うのかというと・・・二見浦駅は無人駅だからです!
時間に余裕を持ちたかったのと、自分たちで自由に散策したかったので、今回は快速みえに乗りましたが、一日で二見輿玉神社と伊勢神宮を巡るバスツアーもあるようですよ。




