何回見ても飽きないWBCのニュース♪
日に日に「すごいなぁ」という気持ちが大きくなる。。
・・・と言いながら、実は私は野球があまり好きじゃなかった。
プレーするのは勿論だけど(笑) 観戦もあまり・・・
打ったり走ったり、時にはすごく時間をかけるし
何がそんなに楽しいんだろーって思っていたのだ。^^;
でも、今回のWBCで「なんて面白いスポーツなんだろう!!」と一転してしまった。
何がすごいって、これほど心理戦なスポーツってないでしょ!!
私がウズウズしてしまうあの待ちの時間も
全ては相手の心理を読み、心理を突く試合運びをするためだ。
うーん、面白いではないか!(笑)
それに、あのイチローの空気を変えるメンタルエネルギーが本当にすごいと思った。
彼が出てくるだけで、球場の空気が変わる。
バッターボックスからザザザ・・・と目に見えるように色が変わるのが判った。
彼は技を磨くための努力を惜しまない人だと思う。
でも、それ以上に自分自身でメンタルコントロールをしているんだろう。
本当にとてつもない内なるエネルギーを持った人だ。
最後のインタビューで
「正直、ここまでこれるイメージは出来てなかった」という言葉を聞いて
やはりスポーツの世界もイメージトレーニングをするんだな、と改めて思ったし。。。
今回のイチローは出来なかったと言うけれど(それはさておき。笑)
やはりどんなこともイメージしてこそ、そこへ辿り着けると確信した。
我が家の子ども達がどんなことに興味を持つか判らないけれど
何をやるにせよ、どんな自分になりたいか・・・どんな結果を残したいか・・・
ちゃんとイメージできる感性を親として磨いてあげようと思った。