大根収穫&四季成り苺セリーヌの様子 | Asian Life

Asian Life

   .


今日も寒いし、天気が悪い

昼から雨が降るらしいけど

また雪になるのでは・・?

その前に、ベランダのお手入れをしておきました

先日細長くなってしまった、大根の「宮重大長」ですが

もう1本も、葉っぱが広がってきたので

収穫してみたんですが・・・

めっちゃ小さかったです。トホホ・・・。

$Asian Life

これこそ、お味噌汁の具にしかならないぐらい

小物でした(笑)

でも、葉っぱはギッシリしてるので

炒めて食べようと思います~ぅ

そして、今一生懸命根を張ってるのかな?

Noriさんに苗を頂いた、四季成りいちごのセリーヌですが

頂いた親株は

ハンギングにしています。

Noriさんに前回の教室の時に教えてもらったのですが

子ヅル孫ヅルを採ったら、親の苗は撤収と聞きました

でも、まだ綺麗だしせっかく育てたので

撤収する気分になれず

そのままハンギングで育ててます

$Asian Life

まだ綺麗でしょ?

だから、苺が収穫できるかどうかは置いといて

このままハンギングで眺めてみようと思います。

花が咲いたら可愛いしね~❤

そして、この親苗からランナーを採りつづけて

数個の株を移植しました

そのプランターがこちらです

$Asian Life

黄色い葉っぱと赤い葉っぱがありますが

株はちゃんと育ってるので

順調だと思います~

蕾はまだ出来ていませんが

どんどん葉っぱが出て来ているので

今は、はこ畑はうすさんの横で

一番日当たりのいい場所に、置いてます~


今日の独り言

$Asian Life

「最近のオススメは「アーモンド豆乳」なんだけど

 なかなか売ってなくて・・・

 でも、見つけた時には買いだめだぜっ!」

ちなみにアーモンド豆乳は、紀文から出てるこれ!

$Asian Life

美味しいよ~♪

ほな また

ランキング参加しています

クリックしてもらえると、うれしいです(*^^*)


にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ

にほんブログ村



ベランダ菜園 ブログランキングへ