昨日の夕方は、またもやゲリラ豪雨のような
大雨
怖いですね~最近
毎日のように、夕方に真っ黒な雲が突然出て来て
ザーーーーーーーーーッと雨が降る
それも大粒でめっちゃ量が多いので
ほんま、怖い
今日は少し涼しいけど、空は暗いです
天気予報では昼から晴れるって言うてたけど
そんな感じ全くなし!!
また雨降りそうな感じです。
さて、昨日はブロッコリーとカリフラワー等の
定植作業をしました
朝が涼しくなってきたので、作業がしやすくて助かります

ブロッコリー・白いカリフラワー・緑のマチェラータ・ロマネスコ
この4種類を植え付けしました

私の大好きな、カリフラワーの季節です~~
めっちゃワクワク
楽しみです~
その他のお野菜さん達ですが~
最後の力を振り絞って、きゅうり君がんばってます

あと少しだけ、がんばってね~~!!
グリーン一色のベランダの中で、赤いものがチラホラ

タカノツメ どんどん成長中です。
これは、ほとんど、3Fの美和ちゃんに渡ると思われます(笑)
辛い物大好きな、美和ちゃんに使ってもらいます。

ピーマンのフルピーの赤
今年は赤の方が黄色より成長が早いようです。
甘くておいしいです

四季成り苺のセリーヌちゃん
ポツポツとまだ苺ができてます。
でも大量に出来ないので、どうしてもつまみ食い状態で
摘んでも、ついつい速攻で口に入ります。
株を増やそうと思って
ランナーをとりましたが、こちらも成長してくれてます

ええかんじです。(笑)
そして、Noriさんに頂いた、トマトのレジナですが
一度も実のることなく、今年は収穫ゼロでした
何でなんでしょうか・・・わからないのですが
一応成長はしてくれてるんですけど
もう諦めて撤収するつもりが
横から、こぼれタネか何かで、水菜が出てきました
もしかしたら、リサイクルの土を使ってるので
残った種が、土の中に残ってて
それが成長したのかな~と思いますが
綺麗な京水菜です~~

あと、2~3日様子を見て
収穫して、食べたいと思いま~~~す。
昨日の水菜も、パセリの横に突然出てきた
ラッキー水菜でしたが、この水菜もそうなんです。
ほんと、なんか得した気分だわ~~~~~♪
そして、今日の収穫は、千両二号茄子2本です。

毎日何かしら収穫できるこの幸せ
ほんまに、自然の恵みに感謝感謝です~
今日の独り言

「あかん ほんま眠い・・・パソコン見てたら絶対寝てる
この睡魔なんとかならんかな~?
マジで、3秒目をつぶったら、寝れる・・・・」
ほな また
ランキング参加しています
クリックしてもらえると、うれしいです(*^^*)
にほんブログ村