いわゆる「Diary」と呼んでいた頃から・・・
実は、パソコンで日記を書き始めて、もう8年になる。

一番初めは、Diaryと呼ばれるもの・・・
でも、自分で言うのもなんやねんけど
よ~続いとる

自分で言うのは、なんやねんけど
すごい

継続は何とかって言うけど・・・
まぁ~何も残ってないけど、続けられたと言う
自分の持続力には、脱帽かもしれんなぁ~
ほぼ休みなく、ほぼ毎日書いてたような気がする
よ~続いてるなぁ~と、自分ながらカンシンする

あとどれぐらい続けられるのか、わからんけど
ネタは毎日ゴロゴロしてるし
パソコンがダメになっても、携帯あるし




なんとか、もう少しは続けれるとは思うけど・・・

ま、ここまできたら、続けれる限りやってみようとは思う。
でも、時々
「も~やめよっかな~」と思う日もある。
「いやいや・・・何でもええから、一言でもええから書かなあかん」と自分を叱咤激励する日もある。
そうかと思えば・・・
「今日はネタないなぁ~」と言う日もあるし
「書くことよ~さんありすぎて、何から書いたらええねん」と言う日もある。
そら、毎日生きていく中では、色んなことがある
何も無い日なんか、絶対に無いはず。
生きてる限り、何かあるはず。
だから、何でもええから書く

それをただ、8年続けてきただけやねんけど
でも、続けるって事は、すごいって自分でも思う。
子供の頃は、
「根気が無い!」と担任の先生に、母親が呼び出されて、叱られたこともある。
先生に、放課後母親が学校に呼び出され
「お宅のMikiちゃん、全く根気が無いですね。同じ事を継続する事ができないみたいで他の生徒と、足並みが揃わないんですよ」
と文句言われたこともある。
でもいつからか、変わったな~
いつからやろ・・・。
人間変わるもんやねんなぁ~(笑)と自分で笑えますねっ

ま、なんとか、指が動く限り
生きてる限り
ほんまに、根気の糸が切れるまでは、続けていこうと思ってます

自分が生きてる証みたいなもんかな?

Oh!それと~
昨日は、メンテナンスで状態悪い中、お誕生日のお祝いメッセージを
たくさん頂きました~

メッチャうれしかったです~


ありがとーーーーーーーーーーーー


やっぱり、うれしいもんですね・・・

いくつになっても、お誕生日って(笑)
ほんまに、うれしいかったです みんなありがとう~

そんな誕生日当日のメニューをUPしようと思ってて
忘れとったんです(笑)
写真だけ撮って、UPせんかった

なので、今日写真のネタないので、丁度いいから
UPしておきます~

自分の誕生日の日に、自分で料理作った・・・

(パパさん作ってくれへんし、外食はこの間焼肉行ったからしゃーないねんけど・・・)
しょうが焼き

山芋のたんざく

豚汁

その他もろもろでした。
誕生日やからって、特別メニューではなかった我が家
いっつもですけどね
あはは

