お久しぶりです ぼっこです(・ω・)ノ

4月に買った新車NWGN

カスタムじゃないよ(・ω・)ノ

スピーカーを替えたくてやっと元旦から交換始めましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

{CEE42763-4EC6-48E2-BE26-471D201F0224:01}

{C578DDB3-B231-4D38-B0D8-43E823B6C468:01}

フロントスピーカー

KENWOOD
KFC-XS1703

とりあえず最近のスピーカーがどんな物があるのかショップに行って聴き比べたところ、このスピーカーに一目惚れヾ(@⌒ー⌒@)ノ
3店舗ほどまわってやっぱりコレしかないと思い貯金して買いました(≧∇≦)

初めてのデッドニングもやってみましたが、ハッキリ言って難しい( ゚д゚)

途中で後悔しながらなんとか終了

正解か分かりませんが低音から高音までちゃんと出ているので満足( ̄▽ ̄)

ツィーター取り付け位置はネットで見て皆んなの真似をしました(≧∇≦)

{15F04EDC-ED93-4B0F-8887-668D87B3BC4D:01}

{21E3BC81-C359-4773-983B-21A1632F388A:01}

リアスピーカーは純正

最初から4つ付けてもらいました

フロントスピーカーをリアに付けようと思い内張りを外したら付いていたのでビックリ

1日で車種からオプションまで全て決めたので忘れてました(//∇//)

ツィーターは

Protone
VSP-03T

中古で¥1000 (≧∇≦)

取り付けが悪いのか音小さい笑

リアもKFC-XS1703に交換予定なのでデッドニングは無し( ̄Д ̄)ノ

何時になるかな?( ̄▽ ̄)

{81014172-EF75-4A56-A474-10EEB256F23D:01}


低音が少し足りないかなぁと思ったので追加の4way

KENWOOD
KSC-770HP

20年くらい前のスピーカー

¥1000で購入ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

送料¥2000でしたが( ̄▽ ̄)

ツィーターが鳴ってない気がするけど左右両方で出ていないから気のせい?

高音は苦手であまり長く聴くと頭痛がして具合悪くので丁度良いかも( ̄▽ ̄)

昔のスピーカーだけど音はスゴイ満足ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ウーファー ミッド ツィーター スーパーツィーターの迫力はなかなかのものです(・ω・)ノ

ツィーター鳴ってないけど(= ̄ ρ ̄=)

見えているのがイルミネーション用の配線

ブレーキランプに繋げるとKENWOODの文字が光る仕様ですが道路交通法改正で現在は違反

なので繋いでません

光っても後部座席下で向かい合って斜めに置いてあるので意味無し( ̄▽ ̄)

ちょっと長すぎてNWGNでは置き場所が無いです(・ω・)ノ

スピーカーセッティングでよく言われるのが音像定位

ぼっこさんは臨場感派なのでアチコチから音が聞こえて包まれる感じが欲しくて数を増やしていますが増やしすぎですねσ(^_^;)

低音から高音までしっかりとしているし音にも厚みが出たというか4wayスピーカーはリアスピーカーと繋げたかったけど配線が分からずフロントスピーカーのコネクターから取ったのが良かったのかも( ̄▽ ̄)

全体的に音に包まれてます笑

全開で音漏れしてます笑

純正ナビの内蔵アンプだけでこれほど鳴るのならちゃんとアンプを通したらきっと楽しいんだろうなぁ

自分ではできる自信ないけど(>_<)

まだ途中だけどとりあえずの完成(o^^o)

このスピーカーセッティングで野太い声のmiwaが聴けます(・ω・)ノ
前回 発光ダイオードを変えたfizz-940

緑が弱すぎて気になるから色を変えてみた( ´ ▽ ` )ノ

{61D5D300-407E-4A59-9AB2-6B588C7AD748:01}

赤( ´ ▽ ` )ノ

写真で見るといい感じ
だけど実際に見るとかなり怖い((((;゚Д゚)))))))

で、秋月電子通商に行ってきた( ´ ▽ ` )ノ

往復4時間弱

ずっと運転してたらお尻が痛くなった(//∇//)

初めて行ったけどスタッフさんの対応も良くパーツもたくさんあって楽しかったよヾ(@⌒ー⌒@)ノ

発光ダイオードもいろいろあるんだねーヽ( ̄д ̄;)ノ

かなり長い時間見てた(≧∇≦)

で、お目当の3mmピンク

{92A49B7B-6663-48C5-9D6C-E961BC3CCDB1:01}


紫ぽいけどピンクです( ´ ▽ ` )ノ

元々の発光ダイオードを抜いたクリアパーツの穴に合うように樹脂部分を少し削ってハメたら半田付けして終了( ̄Д ̄)ノ

本当は抵抗も計算した方が良いんだろうけど3Vの電池使用なので許容範囲だろうとそのまま

今のところ問題無く使えてます( ̄Д ̄)ノ

とりあえず時計は終了かなぁ


{B07030FC-51B9-4892-800F-8555094B6701:01}

 もともとは青LEDだったんだけど色が濃すぎて時間が見づらい( ̄◇ ̄;)

で、緑LEDに変えてみた( ´ ▽ ` )ノ

若干薄いけど見やすくなったヾ(@⌒ー⌒@)ノ

常時点灯にするか考えたけど改造するとお値段が跳ね上がるし、それなら最初からシガーソケットを使う物を買えばいいやとやめにした( ̄Д ̄)ノ

実はシガーソケットの電波時計もあるけど車買い替えたらアイドリング仕様じゃないから使えなくなったヽ(;▽;)ノ

常時点灯は欲しいけど夜はカーナビの時計があるから我慢ヽ(;▽;)ノ

早くスピーカーも交換したいなぁ(T ^ T)
aacで保存していた音楽をSDカードに入れて車で聴こうとmp3に変換中( ´ ▽ ` )ノ

変換に時間がかかるので古いノートPCを出して2台で同時進行d( ̄  ̄)

と思ったらスゴイ時間がかかる!?(・_・;?

スペックを見たらメモリーが256MB笑

アルバムジャケットを表示したかっただけなのにね(o^^o)
こんばんは、ぼっこです(・ω・)ノ

今日は前からやろうと思いつつやらなかったDVDプレーヤーの改造です( ´ ▽ ` )ノ

ぼっこさんが使っているDVDプレーヤー
{41924E55-28BA-4B84-9149-7894C5DDF78B:01}

 逆さまですね

モニターが回転するタイプです( ´ ▽ ` )ノ
{1BD2680C-7414-4D58-A308-28C31380E999:01}

これにBlu-rayプレーヤーを繋いで観てますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

DVDプレーヤーなのにBlu-rayプレーヤーを繋ぐ~(・・?))

はい、Blu-rayが観れないので繋いでみました(・ω・)ノ

で、困った事にこのモニターが回転するタイプのDVDプレーヤーって前にしかリモコンの受光部が無いのです( ゚д゚)
{4BCB8B2B-CFC8-46C2-BAFB-E567F74A8B4F:01}

なぜ?あるタイプもあるのかな?

Blu-rayプレーヤーを繋いだからDVDプレーヤーとして使わないしモニターを回転して使っているのですが、リモコンが使い辛いヽ(;▽;)ノ

なかなか受信してくれないのです( ̄◇ ̄;)

そこで回転してもリモコンが使いやすいように改造しました( ´ ▽ ` )ノ
{1E58E982-5D51-40E0-B344-5E7D704DEC43:01}

まず、壊れたDVDプレーヤーから受光部を取り外してみました。

2個あるのは壊れたDVDプレーヤーが2台あったから(//∇//)

とりあえず半田付けして壊れていないか確認φ( ̄ー ̄ )

配線には壊れたイヤホンを使いました( ´ ▽ ` )ノ

プレーヤー自体が小さいので細い配線を探していたのですが見つからず、ステレオ用のイヤホンなら配線も3本なのでピッタリでした。

あとはどこに取り付けるか?
{0A440D19-E42E-47ED-886D-8C88069A6C32:01}

付けた後ですが、たまたま穴が開いていたのでココにしました。

何かの部品が入るのかな~(・・?))

本来なら配線する場合は抵抗など電気の知識やパーツなどが必要なのですが、もともと付いている受光部パーツの足が長かった為、そのまま配線を半田付けしました( ゚д゚)

{922654FF-4DF5-4371-B345-4908F39AC41F:01}

できたのがこちら

液晶フィルムが変なのはiPad用のだから(//∇//)

適当です。

受光部が半分くらい隠れてますがちゃんと反応してくれていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

試しにイヤホンジャックからも延長できるように改造しました。

必要になったら遠く離れた場所からも操作できます(=´∀`)人(´∀`=)

やらないけど∧( 'Θ' )∧

てな訳で疲れたので寝ます(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ

久しぶりの半田作業は疲れますね。

ぼっこですく(・ω・)ノ

久しぶりのカメラです。

今回はコチラ

{264505DE-A172-4EE1-901B-8259A60BA3BC:01}

{ADD390C2-8BF7-46CC-98FF-2F05B4C26004:01}

{6011DBDF-FA0E-48FC-BE45-0AB0075D5E17:01}

{F0477309-CEE3-4EEB-98C6-80E8DC4760CA:01}

{D76F9891-5D5E-4D46-ABC7-93BC810DBB9D:01}

{C733D618-7692-429B-B64F-BD89E53BF124:01}

VISTAQUEST VQ7024J

緑が鮮やかです( ´ ▽ ` )ノ

旧型のVQ7024からの変更はプラスチックのレンズからガラスレンズに変わったことです。

色も4色あり見ていて楽しいです( ´ ▽ ` )ノ

何気に入ったお店でワゴンを見ていたら見つけました。

有名なトイデジですね。

以前から欲しいと思いつつなかなか手にすることがなかったので付属品一切無しの状態ではありますが買いました。

324円です笑

トイデジも数台持っていますが、このカメラのおもしろいところは裏技と呼ばれる撮影方法。

レンズを手で遮りサッと離したあと、ホワイトバランスが安定する前にシャッターを切ると緑被りの写真が撮れるということ。

旧型から新型に変わったものの、この仕様?はそのまま残したそうです( ´ ▽ ` )ノ

メーカーさんありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ただ、使えるSDカードが

2GB  ( ゚д゚)

いやいや、かなり前に発売されたカメラなので仕方ないのですが

売っていても高いんじゃね⁈

ネットではあるかもしれないけど送料入れたら

高いんじゃね⁉︎

はい(・ω・)ノ

内蔵メモリーが32MBあるので直ぐには困らない〜♪♪( ´▽`)

で、早速撮影してみました。

{2EC1FA5F-F7E3-4BC2-A411-8B332A2BE714:01}

{DF931650-B6D8-4578-A29D-3DF06EDDD4F0:01}
 


なんか画像がちっちゃい~(・・?))

まぁいいか。

初めて撮影したのでタイミングが合ってないのですが、見事な被り( ´ ▽ ` )ノ

モニターを見ていたらゆっくりとホワイトバランスを調整しているのが分かります。

普通のカメラの感覚で撮影すると被りそうなくらいゆっくりです。

実際真っ白な写真が撮れましたヽ(;▽;)ノ

ちゃんとした写真を撮りたいのならホワイトバランスが安定してからシャッターを切る余裕がないとダメですねヽ( ̄д ̄;)ノ

子供なんて絶対撮れないヽ(;▽;)ノ

そのくらいゆっくりです。

あと、あまり良いレンズではないようでソフトな写真が撮れます。

キッチリシャキッとした写真ではないです。

かといってホワ〜ンとした写真でもないです。

プラスチックレンズの方ならどうなんだろう~(・・?))

しばらくこのカメラで遊んでみようと思います(^ ^)


発売日:2009年10月1日
価格:13.440円(税込)

画素数:有効画素数500万画素
           :最大記録画素数700万画素
記録画素数:静止画:L 3072×2304ピクセル M 2560×1920ピクセル S 1600×1200ピクセル
動画:VGA 640×480ピクセル QVGA 320×240ピクセル
ディスプレー:2.4”ColorLTPS
レンズ:F3.0.f=8.54mm
フォーカス:マクロ20cm/ノーマル1〜2m/望遠2〜∞
ズーム:8×デジタルズーム
シャッタースピード:自動
ホワイトバランス:自動・太陽光・曇・蛍光灯1・蛍光灯2・白熱灯
露出補正:-2.0EV〜+2.0EV
セルフタイマー:10秒・15秒・20秒
フラッシュ撮影:自動・強制発光・停止
内蔵メモリー:32MB
メモリースロット:SDカード2GB(SDHC非対応)
対応OS:Windows2000・XP・vista
サイズ:90×60×28cm 96g
電源:単4電池×2







{B1B9EA4E-5ACE-4F4D-BC85-F731AA5D0119:01}

  新しい車がスマホから直接音楽が流せるということで早速iPhone3GSフルホワイトバージョンに曲を入れてみた( ´ ▽ ` )ノ

今回の車は収納スペースが沢山あるのは良いけどドリンクホルダーまで固定という仕様( ゚д゚)

CDを置くスペースがありゃしねぇ笑

スマホもUSBで繋ぐ為コードがじゃまだけどこれ以上は文句言ってもねぇ

ハンドルにリモコンがあるのはとても楽♪

{475B9AFB-EC58-49A5-BED1-0F398B57BF3A:01}

プチステッカーカスタム( ´ ▽ ` )ノ

同じステッカーが2枚しかなかったから後部ドアノブにはウィングマークが付いた物を貼ってみた( ´ ▽ ` )ノ

あまり目立たないけどお気に入り(・ω・)ノ

前の車は18万以上走った軽
新しい車は20万行くかなぁ(@ ̄ρ ̄@)
{80BAB923-B553-4416-87EA-4CC43CCE911D:01}

{83A6FF1D-9808-4210-A773-1D737F208E05:01}

スケーターバイクがやっと完成(・ω・)ノ

この後ペダルは黒の折りたたみに変更しました。

元々、12インチの自転車でしたが14インチに変更してます( ´ ▽ ` )ノ
タイヤが大きくなった分フロントのブレーキが使えなくなるのでフォークも14インチから移植。

ハンドル部分は大きめのキックスケーターから移植。

泥除けは昭和懐かしいフラップ(泥除けに付いているゴム)を追加。

ステップ部分は薄い鉄板だけで、段差があるとベコンベコン鳴るので板を追加してます。

カゴはあると便利かなぁと付けてみました(・ω・)ノ

本当は荷台も付けたかったのですが合う物が無くまた今度(=゚ω゚)ノ

ギヤも変えてみたのですが、今のところ大きな変化は無いかなぁ( ゚д゚)

ただペダルの長さが短すぎてやっぱり漕ぎにくいヽ( ̄д ̄;)ノ
かなり体力使います(ノ_<)

まぁ最近太ったので良い運動になるかな?

気が向いたらまたパーツ変わるかもですがとりあえず完成( ´ ▽ ` )ノ
泥よけのステーを自作してみた(=゚ω゚)ノ

{4AE94BA8-D90A-470F-8D72-10A913542987:01}

4mmのアルミ棒に電気配線で使う圧着端子

曲げるのは難しそうだったので使い終わった缶スプレーを使って丸くしてみた(=゚ω゚)ノ