自己隔離生活13日目 ⑩ | ほとんど寄り道 時々ダッシュのオーストラリア生活

ほとんど寄り道 時々ダッシュのオーストラリア生活

オーストラリア生活の日常や旅行記を気ままに書いてます。

時々過去の思い出や子どものこと、自分のことなどツラツラと人生振り返ったりもしています。

今日の朝は
オジヤが食べたいと思い
(昨日の飲み過ぎもややあり.)
息子のK〜くんに聞いてみると
K〜くんもオジヤに賛成。

炊き立てご飯だから
違う朝食がいいのかと思ったが
食べたい物が一緒で良かった。

オジヤに入れるのは
卵と長ネギ、塩、醤油、茅乃舎の出汁。
これがシンプルで時々食べたくなる。

オーストラリアで長ネギは
Spring Onionと言う名だが
春ではなくても一年中ある。

日本の小葱のような感じで
私も当初は日本の長葱のがあれば...
と思っだが、今ではこれで十分。

逆にspring onionさえ無かったら、
どんなに食生活が
乏しくなってしまうのだろうか
と思うほど必要で
必ず冷蔵庫に常備している。

長葱は料理を
グッと美味しくする。
日本の味には必需品である。

塩はヒマラヤンピンクソルトを
常用使いしている。
これは味がまろやかで
料理がこれもグッと美味しくなる。

卵はFree Range(放飼)
オーガニックを買っていだが
最近は少し節約をしている。
やはり気持ち的にはorganicが良い。

そして
毎食のように口に入れた瞬間
『旨っ❗️』
と、一声を発しながら食べている。
そんなK〜くんを眺めているだけで
心が和む。

喜んで食べてくれる家族が居る事に
気持ちがほっこりとするのだ。

今日はK〜くん
みたらし団子が食べたいなぁ〜

と言う事で、
白玉粉で作ってみた。
私は一応自己隔離期間中なので、
K〜くんが団子担当。

私がみたらし担当。


少しいびつだが
味があっていい感じ〜💕

今回、粉と水の割合も難しく、
思ったよりも柔らか過ぎ、
非常に苦戦していたが
①クルクルクルと手早く丸め、
②両手で丸めつつ鍋に投げ込む
と言う
③手裏剣バリの方法も編み出し、
見ている私を笑わせる。

いや、本人は手に張り付かないように
苦肉の策であり、
至って真面目なのだけれど
我が息子が意図せず可愛すぎるよ。


私の自己隔離期間が終了したら、
家でまた何か作れるものを
買いに行ってみようと思う
自己隔離生活13日目。