年の仕事始めはブルーベリーの樹、1本、1本の点検から。
 
1本5秒くらいの目視で点検していくと、
およそ2時間で1100本を確認出来ます。

 

 
点検している中で気になることがいくつも出てきます。
軽微なことはその場で対処しますが、少し手間がかかりそうなことは(今すぐやりたいのを我慢して)後でまとめて対応しています。
そうしないと点検自体がその日に終わらないという事態になってしまいます。。。
 
 
 
週から冬剪定の作業をスタートする予定です。
 
半分以上は落葉が進んでいますが、品種によっては落葉していない樹が多数あります。
こういう状態ではなかなか剪定作業がやりにくいんです。
 
 
紅葉しながら、花も満開という品種もあります。

 

 

摘み取りエリアの周囲には、昨年の春に植えた花木がいくつも咲いています。

 

初夏に咲く花木も元気に育ってきています。

 

 
2025年は、大阪関西万博があります。
当ファームでもいろんな取り組み準備をしています。

image

●=●-●=●-●=●-●=●-●=●
ブルーベリー狩り農園「ブルーベリーファームみさき」
大阪府の最南端のまち岬町で、
ここでしか味わえない新鮮なブルーベリーの収穫体験!!
2025年も6月初旬から8月中旬までオープンします。
詳細はホームページをご確認ください。
https://blueberry-misaki.osaka
●=●-●=●-●=●-●=●-●=●