やっと暖かくなり始めましたね。

秋に種まきや球根植えをした花たちが咲きだしはじめました。

記録を見ると、去年より1週間早いですね。

1月ごろからの順番でいうと・・・

日本水仙が一番最初に咲きだし

 

クリスマスローズ、

梅と続いて・・・

ここまでは冬の終わりという感じなのですが、私の中で初春の第一号は

クロッカスです。

クロッカスが毎回一番手で春の花の先陣を切ります。

毎年クロッカスが咲くと、6月ごろまで続くお花の競演の始まり~という感じなので、

コロナですっかり気持ちがやられているので、ホント一筋の光になりました。

 

ただ、クロッカスの欠点は花もちが悪いことですね。

酷いと一日で萎れる事も多いですし、雨が降ったら一撃でぐちゃぐちゃです・・・。

一昨日の雨で咲いていたものは一気に萎れたので、写真を撮っておいてよかった。

一番弱いクロッカスは単色の黄色、紫、白のものなのですが、このストライプのものは比較的しっかりしていて、

雨さえ降らなければ、何日かもってくれます。

細い貝母ユリも咲きました。

後ろに咲いている赤い花はクリスマスローズです。

クリスマスローズに似ているので、同じところに植えています。

貝母は茶花にも使われるので、切り花にすると余りもちません。

貝母ユリを最初に知ったのは、私が大好きで長く読んで参考にしています、

キヨミのガーデニングブログの

キヨミさんのお庭で群生している様子をブログで拝見したことです。

うちの庭にも植えたいなーとずっと思っていました。

しかし、この貝母ユリ、本当にどこにも球根が売っていない!サカタのタネの通販で一度

売っていたのですが、翌年には無くなったり、なかなか手に入らず。。

でも欲しいなーと思っていたら、2年前に思いも寄らないところから手に入りました(笑)

お花のお稽古の最中に、お稽古場の隣のテナントの方が遊びにいらっしゃいました。

手には何と貝母ユリの切り花が!「え~っ!」と思って、私が訪ねるとその方の大磯のご自宅の

お庭で沢山育てられているとの事。そして、私の事を覚えていてくださったその方が、

秋にお庭の球根を掘り上げて、私にプレゼントしてくださいました。

もーご縁にびっくり!

私からも球根をお返しにプレゼントして、球根交換会に・・・(笑)

大切に育てていますニコニコ

いつか貝母の群生を夢見て・・・