1月20日、伝統といまにふれる東京まちめぐりメディア
agataJapan.tokyo企画「第2回 "酒サムライ"あおい有紀さんと巡る 
東京の老舗酒蔵ツアー」開催されました!!

 

 

今回は、東京都内にある石川酒造と豊島屋酒造を訪問、
私はガイド役として道中のバス車内で、
各酒蔵の特徴や日本酒の魅力などお伝えしましたよ。

 

 

 

 

推定樹齢400年の夫婦けやき、祠があり大黒様と弁天様が祀られていて圧巻!!

 

 

 

 

石川酒造は酒蔵ツーリズムも力を入れていて、
インバウンドの受け入れも積極的にされています。

 

 

石川酒造では、小池部長がご案内くださいましたが、

お話も慣れておられて分かりやすい音譜

 

 

 

 

テイスティングも、新酒はじめ様々ご用意くださいました。

 

 

売店では、クラフトビールや日本酒、酒粕などなど
お土産購入できますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レストランもあり、我々は和食レストランでコース料理を。

 

 

一杯目は無料で、メニューの中から好きなドリンクを選べるんです。

 

 

折角なので、しずく採りの大吟醸をいただきました。
なみなみついでくださり、嬉しいラブラブ
 

 

 

 

 

 

ご参加の皆さんも、ビールや日本酒を堪能、

燗酒で温度変化を楽しむ方々もビックリマーク

 

 

 

 

 

 

2階は、ビールの資料館になっていて、
時間があればゆっくり見て見たかったですね。

 

 

 

 

 

 

 

そして豊島屋酒造では、田中社長自らがご案内くださいました。

 

 

 

 

 

 

この日は雪も降るのでは?という寒い予報で、
酒造りにはよい環境環境なのですが…
ちょうど麹造りの合間に寒い中丁寧にご案内くださり感謝です!!

 

 

 

 

こちらでも、試飲用のお酒沢山ご用意くださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豊島屋酒造にもけやきの木があり、
車道に面しているので近隣から根こそぎ撤去してほしいとの話も
あったのだそうですが、酒蔵にとっては御神木。
 
大木があるところには、素晴らしい地下水がある証拠でもあり、
水は、酒造りに欠かせないもの。

 

 

 

 

根っこの部分を残して切ったのだそうですが、
そこから見事な新芽が出てきて生命力を感じますね。
 
自然に生かされている、恵みをいただいている、
を改めて感じるお話でした。

 

 

 

 

 

私が自宅からお持ちした日本酒を車内で楽しんでいただいたりと、
午前中から丸一日、日本酒にどっぷりなツアーとなりました。

 

 

バス車内でらのトークについて、参加者のアンケートから

「声が聞き取りやすい」「分かりやすかった」

また「あおいさんチョイスのお酒が美味しく、

得した気分だった」とのお声もあり、

 

石川酒造さん、豊島屋酒造さん、それぞれの違いがあること、

試飲をたくさんできたこと、どちらの酒蔵さんも

トークが面白かったなど、ご満足いただけたようです。

 

東京の酒蔵の魅力を五感で感じていただけましたら嬉しいですね音譜
 
ご参加の皆様、関係者の皆様、有難うございましたニコ