みなさん、絵本の読み聞かせはされていますか?

私は、自分が読書習慣があまりなく・・

本は苦手(^^;;と思っていますが本は様々なことが学べるので子供には読んで欲しい!と思っています(^^;;

夜寝る前に一冊でいいから息子と絵本タイムを作ろうと心がけています。

最近は、
速読の練習を兼ねて1ページずつ交代で読んでいたのですが・・

息子は大変で面白くなかったみたいで、
本は読まない!
とか
字の少ない本にする!
と言うようになりました。

そんな矢先、
とある講演会でお話を伺う機会が。


絵本は親が読み聞かせするもので、子供に学ばせるものではないと。


その時にハッと気付かされました。

最近は、
教育!教育!と思い楽しいことを息子と共有していなかったなと。。

また、私自身余裕がなくて息子との会話もあまり聞いておらず
「へぇー!」
「うん」
と相槌を打つだけだったなと。。


ママ!ママ!と言ってきてくれる間にどれだけ楽しい時間を共有できるか、
それが息子の心の成長に関わることなんですよね。


絵本の話に戻りますが、
絵本は絵を読ませることが大事なんだそう。

読んでいる親は文字しかみてなかったりしますよね(^^;;

絵を追いかけることで、
その世界に入り込み想像が膨らんでいきます。

それが子供にとっては大切なんです。


ついつい途中で、
これは何色?とか学びの要素を入れてしまいますが・・

最後まで集中してストーリーを読むことが大切。


そして子供に感想を聞かないこと。

面白ければ、もう一回読んで!と言ってくるから。

それが子供の感想なんですって。

もう一回=楽しい


もう一回と言われたら、
じゃあ次は違うのにしよう!と言っていました(^^;;

しかし子供は何度も繰り返すことでインプットされるし、
知っている内容だからこそ、
楽しく安心し満たされる

それが重要だそうです。


ひらめき電球絵本を読むときのコツひらめき電球

①途中で余計な話をしない
②感想を聞かない
③ゆっくり絵を読ます
④普段通りの言葉で
(役になり切ってセリフを言わないことで本人に想像させる)
⑤1日1冊



反省点ばかり!
とても勉強になった講演会でした。


息子との楽しい時間の共有と、
夜の絵本タイム

意識的に実践しようと思います。


そして、なかなか時間に余裕がなく講演会などに参加できないと思いますが・・
沢山の気付きがあると思いますのでこのような時間を作ることも大切だと思いました^_^




ママ&プレママさん向け
情報満載のお得で楽しい無料アプリ


ダウンロードしてみてください❤︎