春
音や色が溢れる季節
教室のテーマも「春といえば」がたくさん溢れます
今日は「ずくぼんじょ」
❝つくし❞が土からお顔を出す音は
❝つくし❞が初めて見た生き物は
❝つくし❞初めてみた色は
などなど。。。5感につながる質問に答えも色とりどり
つくしがみたお空
つくしが遊んだミミズちゃん
高低や空間を意識したリトミックになりました
ママ達、お上手~~~
もちろんライアーでのわらべ歌は「ずくぼんじょ」
頭巾をかぶった「ずくぼんじょ」
袴はいた「ずくぼんじょ」
風がぬくくなったら出てくる「ずくぼんじょ」
歌詞もとっても可愛いですね
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0歳前~100歳までの
音脳音楽教室に通いたい方
https://on-no.life/
音脳講師になりたい方
https://onnou.com/
(一社)日本音楽脳育協会 本部校
代表理事 金子栄美子