表ソフトで、簡単な表、種類・品名・容量・個数・消費期限、を記入できる表をつくって、

昨日から、食品入れの在庫調査をしている。


乾物、瓶詰め、レトルト、乾麺。

製菓材料、インスタントスープ、あれこれあれこれ。


実は、こういうことは結婚後はじめてであります。


ゴマ!

ゴマ!

消費期限切れ。


でも多分食える。


消費期限切れのプルーンも発見。

でも、紅茶煮にして食う。


微妙に早く使わなくっちゃの

お菓子の粉もの、ワラビもち粉だの、白玉粉だのの再確認。

これは、冷蔵庫にでもメモを貼って、さくさく使ってしまおう。



書き上げてみると、自分が何を大量に買いやすいのか、

何を切らしやすいのかが、よくわかってきた。

乾物も、使いやすいように下ごしらえして冷凍庫とかしなくては、

結局使わないよね、ねぇ、かんぴょうさん、消費期限を半年過ぎたお気持ちはいかが?


何に使おうとしたんだ?このコーンスターチ。

パソコンでレシピ検索。

しばらくあんかけはコーンスターチになるのか?できるのか?


精神科通院中は、いつ自分が稼動不能状態になるのかわからなかったのと、

「できないこと」への不安の強さがカップルになってて、それで大量の買い込みを

していた時期もあったと思う。

で、こういう在庫整理ができるということは、そういう不安から少し楽になってきたのかな、と。


ホントは入力なんかもしちゃって、

Excelで在庫管理、検索一発で消費期限の近いものから消費、なんて芸当も、

やってやれないことはないわけなんだけど、

それって、スキルの無駄遣いのような気がする。

健全な台所生活は、入力する手間より、「これ、さっと煮てしまえ」の精神だと思う。