土曜の昼は僕の生きがい
ってタイトルをみて、なんのパロかわかる人は、オジサンオバサンです!
あ、でもそこの貴女。アナタはわかっても、オバサンではないですよ(笑) 「キレイなおねえさん」です。大丈夫(^_^)v
そういうわけで、昼はシコ編。 (シコシコ編集することの意)
そういえば、高校時代は「シコ勉」ってよく言ったけど最近聞かない。
もしかしたら、慶応高校独特の表現かと思い立ち、ネット検索したら、たしかに慶応がやたら出てくる(笑)
一般には、「シコる」というと、あっちの意味になってしまう。
この辺は、日本語俗語辞書が3つの意味を丁寧に説明してくれてて、好感が持てた。(→シコシコ
)
高校時代は、シコ勉というと、つきあいが悪くて、ひとりで勉強してるっていうマイナスのイメージだったんだけど、本来は「地道に続けるさま」なんだねえ。
今さらながら勉強になった。便利な世の中だ。
あんまりシコるのも疲れるので、駒沢公園にジョギング。
携帯撮りだからイマイチだが、紅梅白梅咲きました(^o^)/
この2本は毎年、とりわけ早いんだよね。
それから、都立大の駅で、謎の美女からブツの受け渡し。
いったいこの女は何者なのかと以前から思っていたが、やっと面が割れた(笑)
それと、プロフも一緒に受け取ったので、ようやく正体がわかりつつある。
こういうもので、ヒーリング系をやってらっしゃるようだ。
でっかいお椀みたいなのが、シンギングポウル。
エスニック、サウンド、美女、この辺はなんか自然にオイラには寄ってくるんだよね(^^ゞ
で、元ミス小田原の秋山千鶴子さんにご興味の方はこちらまで(→アメブロ
)
あとは最近でおもしろかったのはこれ。
サントリーが出したチョコレート風味の炭酸飲料。
その名も「チョコレートスパークリング」。
見た目は透明なので、チョコな感じがしない。
しかも、「チョコレートは使用してません」と明記してある(笑)
でも、栓をあけると、ステキなチョコの香り。味もまさしくチョコレート。
いかに人間の味覚って、イメージで作られたものなのかと感じるね。
炭酸系も好きなオイラなので、なんかチョコ系のカクテルみたいで好きだ。
リピートしそうである。
■今日のオマケ■
アメブロで、2/22のネコの日に向けて、ネコフォトコンテストをやってる。
アメブロにはものすごい数の猫ブログが存在するので、オイラなぞ足元にも及ばないだろうが、一応物は試しに、ネコ街道のボス写真をエントリーしてみた。
http://ameblo.jp/blog-studioxavi/entry-10440653893.html
でっかいボス写真(画像をクリック)をアップしてるので、彼の(彼女かも?)のファンはダウンロードしてあげてね。
万一、入選なんかしたら、イヤでもここで自慢させてもらいます(^_^)v
χανι@68.0k
