今日は終戦記念日ですね。
朝のニュースで小泉首相が靖国神社に参拝することが伝えられていました。
首相が参拝される理由として聞こえてくるのは、終戦記念日に参拝することが公約だからということです。
個人的な意見ですが、公約ということであれば、その公約に対して国政の長として、最もその責任を取れる終戦記念日。
つまり就任して最初の8・15に参拝されるべきだと思うのは、steeveだけでしょうか。
退任間近の今年を選んだというのは、外からわからない諸事情はあると思いますが、参拝したことへの国としての責任を自身が矢面に立って取れないのではないかと思うのですがね~。![]()
あるいは、責任論をかわすためにわざわざ今年を選んだのでしょうか。
ちなみに、A級戦犯ってB、C級より罪状が重いのかと思ってましたが、そうではなくて罪状のカテゴリー分けを行って、A,B,Cと分けたようですね。 無知なSteeve (*^.^*)