南相馬市からの便り② | ブログ版PB通信

南相馬市からの便り②


ピースビルダーズ事務所に、

再び、南相馬市の手芸グループさんからお便りが届きましたハガキ



ピースビルダーズが手芸用品を提供している避難所の女性たち からです

以前にも、残暑お見舞いをいただいたことがあり、(→過去のブログ参照 ) 2度目のお便りです。


今回は、半年余りの避難所生活で、こつこつと続けてきた手芸の会で、

作品展を開催したというお知らせでした。


写真から、盛況の様子がうかがえますねにこ★


ブログ版PB通信



「一針一針の積み重ねです」

という文中のさりげない言葉に、この半年間の重みを感じます。


このグループが結成されたのは、みなさんが、石神第一小学校に避難されていた時。

今は、その避難所も閉鎖されました。

グループメンバーの生活拠点が離れ離れになり、活動も終わりかと思っていたところ、

「これから、もっともっと、大変な生活が続く。仲間との時間をもちたい」

という有志により、手芸グループの活動は存続することになりました。


現在、メンバーのみなさまは、南相馬市内の某NPO事務所を間借りして、

それぞれ、仮設や借り上げ住宅から通われています。





↓↓ピースビルダーズは南相馬市を中心に、原発によって影響を受けている地域の人々を支援しています↓↓


◆特定非営利活動法人ピースビルダーズ(PB) 寄付口座◆

広島銀行 本店 普通 3556132

三菱東京UFJ銀行 広島中央支店 普通 1281204

ゆうちょ銀行 五一八支店 普通 4292696


*銀行振込の際は、お手数ですが、お名前、ご連絡先、何でもひとこと、など、メールで ご連絡いただければ幸いですface01




広島ブログ