疲れたときは | 港区白金一丁目

疲れたときは

最近また、何人かの友人から、


「職場の同僚が出社拒否になった」


「気持ち的に続かなくて退職する」


という話を耳にしました。




中には、出社できず、親の前で泣いてしまった…なんて


話もありました。




僕は医者でも学校の先生でもありませんが、とりあえず


そんなみなさんに言いたいのは、




「いきたくないときは休む」




ということ。


「サボりたい」っていうのならまた別の話だけれど、


「いきたくない」っていうのは、ちょっと注意が必要です。


自分のことは自分で守らなければいけないし、


だいたいの場合、自分でも気づかないうちにかなりの


ダメージを負ってしまっている場合が多いんです。




心療内科での治療が必要となった場合、もちろん


「病気」である以上はよくなるんだけれど、ダメージが


大きいとやはり回復するまでに時間がかかってしまいます。



だから、もしみなさんがそういう状況に陥ったら、


迷わず、休んでください。


環境を変えても構わないと思います。



僕自身そうなった経験はないのですが、ただ、周りの友人、知人


の話を聞いたり、見たりしてきた上での意見を述べさせていただきました。