気になったので、考えてみた ★追記あり | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

IYHだかが気になり、自己流ながら文字にしてみた。
この言語は、基本的に子音文字中心で、発音は、文字だけからは分からない。

その国の人でさえ、日本語のふりがなに相当するものを付けないと、子どもには読めない。

だから、同じ文字でも違った発音になる。


日本でもよく知られている新興宗教などは、かつての誤訳音をそのまま使っていたりするが、多分信者の大多数は、そのような経緯を知らないだろうし、また、こうした文字で書かれていることを知っているのかどうかは、いささかあやしい。


ちなみに、この文字は、戦前の日本同様、右から左へと読む。

X に似た文字の書き順があやしいが、まあ、これなら、現地の方も読める、日本語の明朝体に相当する書き方だろう。
筆記体は、自信がないのでやめにした。



この文字をブログに載せることは罪ではなかろう、との考えで掲載しました。

もし、万が一禁忌事項でしたなら、メッセージ等でご指摘ください。
(できれば、日本語か英語で。そちら様の言葉は、“こんにちは”くらいしか分かりません)


即時、削除します。



宜しくお願いします。




しま爺の平成夜話-201012051958000.jpg



★追記

内容、綴りの誤り等あらば、ご指摘をお願いします。