【妄想解説】実は今、世界が大きく動いている | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

2012とか、地球温暖化とかいった、眉唾物の話しではありません。


今この瞬間も、現実に生死をかけた動きをしている、人類の歴史始まって以来の巨大な波の話しです。



この波は、日本人にはあまり見えませんし、また、仮に見えたとしても、ほとんどの日本人には、対岸の火事。
全くと言っていいくらい、重いものではありません。


が、世界的に見ると、これは天地がひっくり返るくらい、巨大な波なのです。


そう、その波とは、世界のほとんどの国々では差別や戦争になりうる、毎日の生活に深く関わることです。



英国などは、そのしがらみから解放されんがために、新しいものを作り出しましたし、アメリカ人の多くは、しがらみから逃げ出し、新たな地で生きようとした人たちの子孫です。


多分、日本では物部守屋あたりを最後にして、これに関わる国を分かつ戦いはないでしょう。




今、巨大な波に襲われているところは、千数百年にわたり、世界を支配してきました。



が、今、それが大きな危機に曝されています。



これは、意外かも知れませんが、西欧のみならず、お隣の韓国にも大きな影響を与えてきました。


多分、世界の主要国の間で、それと関わり(敵対関係を含む)のない国は、ほとんどないでしょう。


仮に、日本の上層部での深いつながりがあったとしても、一般的な日本人には、全く関係がありません。





しかし、実は日本が日露戦争で勝ったことも、新しい波の親方と、大きく関係しているのです。


さらに、上海万博やリーマンショック等々、世界の大ニュースの裏にあるものかも知れません。



さらに、カスピ海付近には……。


いや、さすがに馬鹿な私でも、これ以上は怖くて書けませんなあ。