しま爺 あのアキバに行く | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

はい、午後5時8分。
家をでましてね、あの、あの、噂に聞くアキバへと向かいました。

ぎゃあああは。

誰かのサゼェスションに従って、はい、人生の洗濯ですなあ。




てなわけないです。
くしゅん。
下の息子が、友達とベーゴマ遊び(いや、今は違う呼び方をしているが)を、私のPC画面まで飛ばしたらしく(本人曰く)、モニターが壊れちまったからなんですわい。

地元の会議用資料の関係で、とにかく今週はPCがないとどうしようもない。
午後9時には、その打ち合わせがある。


ということで、とにかくアキバに行き、モニターを買い、妖しい香りに後ろ髪引かれる間もなくトンボ返り。


はい、途中主夫らしく肉・野菜も買って、家に着いたのが、午後8時20分。
モニター選びは30秒未満。


で、地元の方となんとか打ち合わせが終わって、さてPC画面を新しいモニターに転送。


と、ここでつまずいた。
髪の毛を逆立てながらのアキバ往復3時間は、我ながら頑張ったのだが、モニター画面移動の仕方がわからない。


と、下のチビが、パパ僕できるよ。
と言う。

ホンマカイナ?


と、本体ボタンを2つ、3つ押したら、ありゃ、画面が出てきましたぞ。


ひゃあ、これでなんとかなるわい。と安心したら、いい年こいて、アキバまで駆け足旅行の疲れが出て、今日はこれまで。


自分の為の時間(ブログ世界に埋没)に当てます。


しかし、アキバは安いですなあ。

ピカピカのPCモニター買って、往復の交通費入れても、万札でかなりお釣がきます。

田舎では、万札3、4枚では無理かも知れません。


さて、明日からまた、忙しいぞな。



しかし、アキバに居たのが、実質10分くらい。


もったいないですなあ。

爺さんのふりをした風俗研究家としては、実に惜しいことをしました。















★本文の最後にある職業は、信用してはいけません。

って、長いお付き合いの方なら、ことわる必要はありませんが。