日本の小学校では、円周率は3、などということがあるが、最近スーパーコンピュータを使って、2兆7000億桁くらいまで計算したらしい。
円周率と最大素数は、昔からより正確な、または、より大きい数を計算、発見するたびにニュースになる。
しかしながら、なぜそんなに競いあって、現実社会には全く使い道のないものを調べるのに、何億、何百億という金を使うのかが、素人には分からない。
宇宙の開闢など、なにかしら宇宙物理学か、物理化学的なものにでも関係するのだろうか?
それにしても、まだ理解できないぞ。
最大素数は、シークレットコードに利用する?
いや、人類はそこまでいませんよ。
だいたい、個人を番号化できますかなあ。
それの良否をおいておくとしても、1000万人くらいの人口誤差があたり前の国は、1つや、2つだけではありますまい。
スイス銀行の素数キーナンバーも、そんなに必要じゃないでしょ。