2018年4月29日

プレドニン8mg:29日目(total:215日目)



GWですね~

わたしの仕事はカレンダー通り

平日は殺人的に忙しいものの、
休日出勤する程には至っていないので

ちゃんとカレンダー通り休みは取れますチョキ


前半は友人と会ってごはんを食べに行ったり
ゆったりと過ごす中、

明日は久しぶりに少し運動しにも行ければな~
(やっぱりカラダは動かしたい!)

GW後半は前々から決まっている予定もあるし!
体調と相談しながら楽しみたい



*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



最近、分かってきたこと


半年以上蓄積してきている今、
プレドニンは手放せない

カラダがだいぶステロイドに
依存してきているような?


副腎皮質ホルモン、自分で作るのをサボリ始めて
服用しているステロイドで補い始めてない?えー

なんて思い始めてる(苦笑)



そしてこれはここ数ヶ月の実体験で感じたこと

何日か朝プレドニンを飲み忘れて、
飲むのが午後になってしまったりすると

その日はずっと調子が良くない


体調が悪く起き上がれない休日に丸々1日寝ていて
酷いと夕方や夜になるまで飲まず食わずで

そんな時はその時間まで
当然薬も飲んでいなくて

余計に動けない


体調が悪くても悪くなくても、

朝、きちんと飲まないと普通に動けない


最近はまた元の生活ペースに戻ってきていて
朝食も取らない日がほとんど

そうなると薬を飲む時間も後ろにずれていき…


これじゃだめだ、と今さらながら思って

少し前から、朝起きたらまずは薬を飲む!
という習慣に変えました

朝食を食べても食べなくても…なんだけど
これで良いのか?っと思いつつ

飲む時間が遅くなるよりは、はるかに調子は良い(笑)


ずっと健康体で生きてきていたから
薬に頼らなければ日常生活を普通に
送ることができないなんて

想像もできなかったけれど

飲まないとダメなんだ、ということを
今は認めざるを得ない


薬を飲まなければ副腎皮質ホルモンが
すでに足りない状況になってる?


ステロイドの服用を急に中止したら
副腎機能不全でショック状態を起こす、なんて
大げさな!とも思っていたけれど

さすがに今はそこまでではないにしろ、
おそらく本当にそうなんだろうな

ってなんとなく理解できたような気もしたり


ということとともに、

自己免疫の暴走を食い止めるために
飲まなければいけないだけなのに

仕方ないとはいえ、こうしてステロイドの影響を
がっつりと受けていることにもあらためて驚愕…


igGがまだ高い=自己免疫の暴走は止まっていない?
ということなんだろうから

今すぐには減らせないし止められない


それでも、

ステロイドを飲み続けるのは、
やっぱり恐ろしいな、と思う