週末の(次女作)ランチ | 転勤族の妻 14年ぶりの東京生活
今日は朝から雨で
湿度も80%超え
除湿器の出番です
去年12月は
わりと晴れてる日が多いなって
思ったけど
冬の沖縄ってお天気よくない日が
多いようですね
ずっと毎日曇ってるもんね
青い空をしばらく見てない気がする
+
次女がずっと
トマトとじゃがいもで料理がしたいって
言ってて
でも
最近じゃがいも玉ねぎ高くて
(>_<)
玉ねぎはそれでも
毎日使いたいから仕方なく買うけど
じゃがいもは回避できるな
って思ってあんまり買ってませんでした
でも
結構しつこく言われたので
買ってきて
週末のランチを作ってくれました
奥の茶色いのがオートミールのパンケーキ
手前のが
トマトに入ったポテトサラダ
トマトをくりぬいてポテトサラダを詰める料理を
ずっと作りたかったんだって
どちらも
素材の味が生かされていて
シンプルなお料理でした!
笑
(味がやっぱり足りなくてトマトには
クレイジーソルトかけてみたら
美味しかったです)
クレイジーソルトって
無添加なの知ってました?
原材料が塩とハーブだけなの!
それ知ってから信用度が増しました
くりぬいたトマトの種をね
ポテトサラダに入れたらしいんだけど
トマトの風味がするポテトサラダ
美味しかった!
あんまりポテトサラダにトマトって入れないので
この組み合わせは
新鮮で良いなと思いました
オートミールのパンケーキは
長女がね・・・
「…粘土の味がする」っていって
(>_<)
そしたらもうそう感じてしまって
ちょっと食べづらくなっちゃった
長女って
食べるの好きな子供だったけど
粘土の味も知ってるなんて
さすがです!
本人いわく
「食べたことはないけど!!」
とのことだったけど
長女のことだからきっと
ちょっと口に入れたことくらいならありそう
粘土の味でもなんでも
料理を子供がしてくれるっていうのは
とてもありがたいと思うので
これからも
がんばってほしいと思ってます!
やっぱりこれ買おうかな
応援にぽちっとしていただけるとうれしいです


