どうも、水曜夜はレバンガの試合に行ってきました。
相手は茨城ロボッツ。
平日ということもあり、いつもより人は少ないなと思っていたけれど、最終的にギリギリ3千人でした。
茨城戦は大事な試合だなと思っていたけれど、互いに思うように点が決められずに進んでいった。
徐々にロボッツの得点が出てきたなという所でも、クリーナーのダンクとか良い感じにレバンガに流れが来そうなものになっていた。
シュートが決まってないとはいえ、結構3ポイントシュートを打つシチュエーションに持っていかれていたなと。
名古屋にいたフランクスが、ちょっと本調子でないんだなと思う。
昨シーズンの名古屋戦でバンバン3ポイントを決められて、厄介だなと思っていただけに。
後半になると、なかなかレバンガの得点が来なくて苦しんでいたけれど、ラモス・関野・中野といった面子のシュートが決まって徐々に優勢になっていった。
終盤にはユースの内藤と阿部も起用され、待ってましたの阿部のBリーグ初得点が3ポイント!
テリーアレンも、良い所でのシュートとリバウンドを決めて、彼なりに良い所は魅せて行ってるだけに、より活躍を期待したい。
勝ちを掴めて良かった。
さて次のホームの試合は、エスコンフィールドでの開催ですよ。
野球場でのBリーグ開催は初めてだし、来場が1万人を超えるのを期待したいね。
後は天気悪くならずに、無事に行き来できることを願いたい。