ECR33ハイビーム時の4灯化 | BLACK-ZONE~G・H~過去ブログ

BLACK-ZONE~G・H~過去ブログ

テキトーなブログ


毎日更新継続中

…も終了

R33系スカイラインの2ドア車のハロゲンライト

ヘッドライト点灯時にハイビームにするとロービームが消えてしまいますね。
パッシングもまた同じ…汗

後期GT-Rのロービームがプロジェクター式キセノンライト(HID)なら
ハイビーム時でも消えずに4灯点灯します。
HIDバルブ保護の為なんだろうけど…

何が違うって、やっぱハイビーム時の手前の見え方。
と、
カッコよさ音譜

フォグ使っても見づらい。


2000年くらいなら
日産アルティアから5000円でキットがあったけど、
今となってはアルティアも…叫び

photo:01




他にも出てはいるらしいけど…
予算も無いしね…
中古も絶賛高騰中…
自作は…電気系は大の苦手だが、どうにか…でも揃えるとキットが安くなりそう。

で、結局…

6年くらいやらず…

今回ようやく構想が再始動チョキ
方式は
ネットで見つけたライトスイッチの加工。
何年か前にこんなんあったっけ?



では、
まずはハンドル後ろのカバーをサッと外して
レバーASSYとご対面。

photo:02



上下のネジ外してカプラー外してお持ち帰り。
(錆止めかスイッチ潤滑なのか周辺までも油ギットリですガーン)


解体する事無くそのまま

photo:03



またまた苦手すぎる半田付け…

油を拭き取り、写メの場所を繋げる。

半田付けの場所にはプラスチックがありますが、
ラジオペンチでポキっとやってください。

銅線の代わりに
ミニ四駆の廃車パーツのターミナルをカットして使用しました。

右が運転席側、左が助手席側。

photo:04



はい完成ひらめき電球

助手席側のハンダがうまくいかず、3回やり直しましたがね…ドクロ



ここで注意注意注意

この方式だと、無灯火時のパッシングでもロービーム側が光っちゃうことになりますショック!

キットでも同じみたいデスが汗

正直カッコよさ半減叫び

後期GT-Rのスイッチは同じ物とのことなので、
ライト系ハーネス移植などの大手術か
後期Rの配線図を元に特別製作する…
どちらも超高コストですな( ;´Д`)


まあ、今回のを参考にしてくださいな。

ちなみに、この仕様は両方ハロゲンですがヒューズは大丈夫でした。
そもそも、レバーを半分で止めると両方点くんで飛ぶハズ無いですがね汗





_______________________________


最近、
自分のブログ宣伝目的のコメントする輩が多数存在します。

公開は承認制なので意味ないのと
ウザいのでそういうの禁止です。

この文を警告とし、
今後悪質なアクセス数稼ぎの宣伝行為とみなすコメントは
重大な嫌がらせ行為とし、通報します。



ペタも同じ感じになって気分悪かったから…
数年前からブログ書く気なくなっちゃったんだよねむかっ