社内差別③ | 96→69

96→69

労働問題
2024年問題
現場で働いていて感じる事

差別 エコ贔屓が
特定の個人には 大いに有益
なのかもしれません
では 会社にとって
どんな利益を もたらしているか
教えていただきたい

上の言う事に背かない
従順でお利口な 人材が増えます
会社にとっても都合の良い人材
ばかりになります
イエスマンしか 扱えないのは
異論、反論を 上手く捌けないのは
あんたの器が小せぇから

多様性の時代
自分の価値観を堂々と口にできる
これからの時代
いろんな人が入社して来ます
狭い了見で その人達を
扱っていけるのでしょうか?

大切にする vs  甘やかす
厳しくする vs  虐げる
この四者の区別が
つけられない人は
部下を持つべきではない

では エコ贔屓がもたらす害について
被害を受けた側から
申し上げたいと思います

①切磋琢磨がなくなる
励まし合って お互いを高め合う
のではなく
陰口を叩き合い
お互いの足を引っ張り合う
ようになります

②人が育たなくなる
努力が報われないので
真面目で誠実な人材が
育たない
また 優遇した側の人達も
慢心するので
成長が止まってしまう

③仕事の目的が歪む
お客さん や 取引先 のため
よりも
上司 や 保身のために
動くようになる

要するに
人間が腐敗する
ということ さらに職場の中で 
上手く立ち回って いくためには
弱い立場ならば
自分も腐敗せざるを得ない


自分が した事は
役職がついていれば尚更
人に影響を与える
自分だけの問題ではありませんね
このバタフライ効果で
会社潰すかもしれません