こちらはバツカブに関する記事です。





急遽、GT買って乗りまくってるから。

マジでこんな記事が渋滞中。

故に半年前のお話が夏の終わりに(笑





2BJ-JA45

クロスカブ110

CC110

以前、オイル交換した時のこと。

ドレンボルトを締めてたらパキっと!

え、こんなんある???





近くのHONDAショップに連絡したら、

在庫持ってるってんで譲って頂きました。

ままある」んだそうな。

(そんなに強く締めてない・・・)





今日はグリップのお話しから。

まずはつけっぱになってる、

グリップヒーターを外します。

(いつの話だか・・・w)

巻いて縛ってあるだけなのですごく簡単。

それでいて加熱力はなかなか。

お値段も安く、超優良商品です。

(カエディア:Japan製ですよ!)





何より、春〜秋は簡単に外して、

普通のグリップで走れるってのがいい!

配線も途中で引っこ抜ける仕組みだし。

がしかーーーし!

この純正グリップがクソだよなぁ。

グリップ力ないし汚れるし。





ってことでぶっこ抜きまーす。

隙間に細いドライバーぶっ刺して、

ブレクリをガンガンぶち込む。

ハンドルバーを傷つけないよう、

グリグリってエグってあげれば、

スッポーーーンって抜けます。





使った道具はこんな感じ↓

細長ドライバーは出番少ないけど、

あったらあったで便利かな?

ま、なくても何とかなるが(笑





右はちょっと特殊。

スロットルが変な形状しとるのよ。

何これ???


純正グリップの内側にも、

突起がハマるような穴が・・・

え?、グリップボンドじゃダメ?





今回は社外品へと、

グリップの交換をいたします。

私のチョイスはこちら↓

よくあるやつです(笑

振動吸収ゲルで、滑りにくくて、

ちょっと色が入ってオシャレってやつ。





ただし!

内側に穴処理はないです。

あったり前の話ですがね。


左側はなーんの問題もなく入ります。

グリップボンドを適度につけて、

グリグリっと行けばOKです。





が、右側は???

例のボコボコが問題に!

なので削ってあげる必要があります。

ドレメルさん+硬質ビット

3分くらいガリガリ削れば真っ平。

左側同様、グリップ取り付けて終わりっす。





ってことで?

Afterのお写真です。


黄色のワンポイントが良い!

そしてこれ、摩擦力が高いので、

握らなくても操作が簡単!





これは良いカスタムをしました。

長く走った時の手の疲れ具合が全然違う。

ま、安いから耐久性だけ心配かな?





次は以前施工したリムテープ!

タイヤ交換の時に傷つけちゃって、

ボロボロの箇所があり!


ちょっとカッコ悪いので、

新品に貼り直しします。

メルカリでやっすい奴を購入!





古いのを剥がして、

リムをお掃除&脱脂してから、

ペタペタっと貼り直し。

うん、綺麗になったよ〜♪

やっぱリムテープは良いね。

オシャレは足元からだし!





さらに小ネタ。

前のAA01カブに着けていた、

ナックルガードを着けてみた。


うん、まぁそれっぽい!

良いんじゃないかな?

オフロードは走らないけど(笑





それとメンテナンスネタ?

前にサッビサビだったチェーン!

そろそろ変えてやっかい?

って・・・過去に2回お掃除したら、

そこそこ綺麗なままだったー!?

あれ?変えなくても良い???(笑





↓一番最初の状態↓

車両を個人売で買ってすぐのやつ。
マジでノーメンテだったなって感じ。

こん時に結構ガッツリと、

掃除してやったはずなのに?

サビってシツコイですよね。





しばらく経ってから気付く。

スイングアーム付け根の茶色い粉!(驚

カバー開けたらサービサビ!(Part2)


超やべー状態でした。

なのでクリーナー使い切る勢いで、

チェーン外してガッツリ!(Part2)





そしたら?

サビを根絶?出来たんですかね。

今回は全くサビが居なそうでした。


ジョイント付近に少しサビが見られた程度。

とは言え伸びてるでしょうし、

歪みも出てるでしょうから交換ですね。





当然ですが新品を投入します。

JA45の純正サイズは、

428サイズ、102リンクです。

前後スプロケットごと行くなら、

軽量化のために420サイズに落とせる様子。

私は今回はチェーンのみです。

(パワー的には問題ないみたい)

(JA10は420サイズですし)





作業は至って簡単ですね。

カバー外してチェーン外して、

シャフト緩めてアジャスター緩めて。


チェーン交換したら張りを調整する。

この張り調整がすごく苦手です。

調整後にシャフトボルト締めるとズレる(笑





ズレないように頑張って、

チェーンの弛みを規定値に収めたら、

完成みたいなもんです♪


これで暫くは気持ち良く走れそう

あ、チェーンの初期伸び等あるので、

また調整せねば!(面倒)

(ちなみにチェーン交換は本来、前後スプロケットと同時に交換するのが良いとされています。同じように摩耗・消耗しているからですね。私の場合はスプロケットの摩耗はそこまででは無さそうなので自己責任です。)






ってことで?

こっちもちょいちょいね。

やってます♪