ご覧いただきありがとうございます看板持ち

繊細っ子を育てる小学生ママ・びす子です。

 

ストーリーを毎日更新してる

インスタはこちら→

 

 

 

昨日は学校で苦手な行事があるようで

前日からひどい行きしぶりでした。

 

我が家では

過去に登校できない時期が長かったこともあり

本人が納得できない場合や

心身に休養が必要な場合は

無理せず休ませるようにしています。

(このあたりは家庭によって判断が様々だと思います)

 

 

その一方で、

「挑戦できることには挑戦してほしい」

「少しずつ心が強くなるといいな」

という思いもあります。

 

 

ただ繊細っ子はこのへんの塩梅がとても難しく

背中を押すタイミングを間違えたら

また外との関わりを絶ってしまうのではないか

という不安は

常につきまといます。。

 

 

そんな中で昨日は

本人の気持ちの切り替えがスムーズにでき

無事登校できました。

 

  

 

で、親としてどのように対応したのか

↑こちらのインスタストーリーズに

フォロワーさんからご質問いただいたので

長文になりますがメモとして残しておきますね。

(まとまりのない文章なのであらかじめご了承ください)

 

 

 

 

 やったこと①共感する

 

1に共感2に共感、というくらい

行きしぶりには共感が必須。

 

「そうだよね〜わかるよ行きたくないよね〜」

「大人だって行きたくない時あるよ〜」

みたいなやつです。

 

そんなん効果あるんか?と思う人も

もしかしたらいるかもしれないけど

このあと色々な提案をする上で

一旦子どもの気持ちを受け止めるのはとても大切。

 

だって自分の話聞いてくれない人の提案なんて

誰だって聞きたくないもんww

 

 

ここで気を付けたいのが本気で共感すること。

このあとの提案を受け入れさせたいがための

『うわべだけの共感』は

案外子どもに見抜かれてしまいます。

 

特に繊細っ子は人の感情に敏感なので

てきとーに言ってると

「こいつ本当にそう思ってんのか?」

と信頼関係の崩壊につながりかねない(まじで)

 

なので

これまでの人生で起きてきた自分の

「行きたくない」「やりたくない」

という経験談と合わせて

まずはひたすら共感タイム。

 

 

 

 

 やったこと②対処法の提案

 

その苦手な行事にどう対応したらいいのか

どう考えたらいいのか

いろいろな角度から話をします。

 

ちなみにうちの子が苦手なのは

人前での発表イベント。

 

人一倍、失敗がこわいタイプなので

「まちがえたらどうしよう」がすごい。

 

なので

・家でたくさん練習をする

・発表のときにメモ見てOK(先生に話つけてあるよ)

みたいな具体的な対応策と

 

・周囲は案外聞いてないから大丈夫(おいおい)

・平気そうにしてる人も実は緊張してる!

いやな気持ちになるのは変なことじゃないし1人じゃないよ

みたいなメンタル面のフォロー。

 

 

 

 

 やったこと③過去の成功体験の提示

 

実はこういうことは

これまでもたくさん経験してきてて

 

朝泣きながら登校しても放課後

「大丈夫だったー!」

「うまくできたよー!」

「なんともなかったー!」

と言って帰ってくることがほとんど。

 

でも本人はそのこと忘れちゃってるんだよねw

なんでやねん。

 

だから一つ一つ具体的に

思い出させて自信に変えてもらう。

 

「あの行事のときはああだったよね」

「あの行事のときもうまくいったよね」

「ていうか思い出してみ?

うまくいかなかったこと一回もないじゃん」

 

「今までのこと振り返ったら

今回もぜったいいけると思うわ」

 

「何年間、娘ちゃんのこと育ててきたと

思ってるん?8年よ8年」

「8年間毎日娘ちゃんのこと見てきた

ママが言ってるんだからそりゃもううまくいくわ」

 

みたいな感じで

「だからあなたは大丈夫」

をひたすら伝えていきます。

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

 

あとは、間にしょーもない冗談を挟んだり

全然違う話で気を紛らわせたり時には踊ったり←

 

 

行きしぶりがあると朝から大変ですよね。

めっちゃ体力気力使います。

 

 

でも3年生になって思うのは

1,2年生の頃と比べて

明らかに話の理解度があがったというか。

 

小さな成功体験を積んできたことも大きいし

話していて

気持ちを切り替えるまでの時間が

短くなったように感じます。

 

 

まぁまた登校できなくなる日が

くるかもしれないけど

その時はその時で。

 

今できることはこんな感じです〜。

 

 

長文駄文しつれいしました。

誰かの参考になったら嬉しいな。

 

今日もいちにちがんばりましょう^^

 

おしまい。

 

 

 

▼更新のお知らせが届きます

 

 

    

 

\ SNSいろいろやってるよ /

Instagram→

楽天ROOM→

YouTube→

X(Twitter)→

mamabloというWEBサイトも運営中。