The cherry blossom season has come今年初の桜~♪♪♪
でもまだ五分咲きもいってないくらいでしょうか。今週は雨の予報なので、何とか暖かい晴れの日に満開を迎えて欲しいですね
桜の季節には日本のワインを。
という事で、今回はJapanese Wineをいくつか揃えてみました。
奥出雲ワインをはじめ、日本でも有数の日照時間を誇り、高品質醸造用葡萄の産地でもある山梨県の穂坂地区。昼夜の温度差が大きく、糖度が高く且つ酸味もあるワインに適した葡萄が育つ長野県 信州塩尻。
日本の生産者の熱い想いが詰まった傑作
尾鈴山の甦る大地の会が栽培した六条大麦を原料とした麦焼酎「山猿」
鹿児島の品質の良い芋(黄金千貫)を丁寧に焼き上げ、やきいもの香りと旨みを味わえる「やきいも黒瀬」
当店の生ビール プレミアムモルツは…香るプレミアムになりました~

他にはアサヒの瓶ビールとハートランドがございます

もちろん、各国のワインに日本酒、ウィスキー、カクテル、酎ハイ、ノンアルコールドリンクも各種揃えてございます

週一のお休みも、仕入れや仕込みでいつもバタバタ…
普段はずっと店にこもっているので今日は久しぶりにリフレーッシュ!
二人で大声で歌いながら~爽快なドライブを楽しみ♪
雲ひとつない空の下、思いっきり空気を吸ってリフレッシュ出来ました(^O^)/
夕飯は、ちゃんちゃん焼き!野菜とキノコをたっぷり入れすぎて水分出ました。鮭ではなく、肉のちゃんちゃん~!!
満開の桜を楽しみに、明日からまた一週間頑張ります!!
GW限定メニューも試行錯誤しながら煮詰めているところですので、お楽しみに