こんにちは。
ここ数日で急に気温が上がり、夏の気配を感じるようになりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
シェフが定休日の買出しで、沢山の夏野菜を見つけてきてくれました。
各種ズッキーニにパプリカ、コリンキーです。
夏野菜の鮮やかな色は、大変食欲をそそります。
更に国産さくらんぼも。
潰しとは言え1パック150円で、これだけ沢山の国産さくらんぼが手に入るとは、
さすが周ちゃん広場です。
さくらんぼは種を抜き、煮詰めてコンフィチュール(ジャム)に、
近々オンメニュー予定の肉料理に使われます。
ご期待下さい!!
瀬戸内産天然鯛のポワレ
西条産パプリカと新玉ネギのピマンタード添え
ソースバジル
食欲をそそる、鮮やかな色合いの一皿です。
ピマンタードとは、バスク地方の郷土料理である、ピペラードのことで、フランスでの呼び方です。
パプリカと新玉ネギを炒め合わせて、トマトで繋ぎ、
オリーブ、アンチョビを加えて旨味や酸味、コクを補い、ハーブでアクセントを付けています。
野菜の一品料理として、またこちらのお料理のように、
ガルニテュールとして、ソースとして様々に使われます。
ラタトゥイユと似ていますが、ピマンタードは手早く炒めて仕上げ、
それぞれの野菜のテクスチャーを生かすことがポイントです。
鯛に合うように、軽めに仕上げております。
野菜の優しい甘みと、バジルソースの爽やかな風味が、
皮目を香ばしく焼いた鯛の美味しさを存分に引き立ててくれます。
パプリカは、これからどんどん美味しくなる野菜ですので、
是非お召し上がり下さいませ。
そして・・・。
ようやくあのワインが入荷しました!!
ルイジュリアン 白です!!!
しかしながら、このルイジュリアンは、赤よりも白の方が希少性が高く、
酒屋さんに、1ケース・12本の注文を入れていたにも関わらず、
Langue de chatに割り当てられたのは3本でした・・・。
1本は私たちで試飲するため、お客様にお出しできるのは2本のみです。
ですのでメニューには載せません。
このブログのみでのお知らせとさせて頂きます。
召し上がりたいお客様は、ご来店の際に、スタッフにお尋ね頂くか、
お電話にて、ご予約下さいませ。
ちなみに赤に関しましては、昨年よりも繊細な仕上がりでした。
既にオンメニューしており、ご好評頂いております。
白はどうでしょう。楽しみです。
ご来店の際は、是非ご一考下さい。
ご来店をお待ちしております。
ワイン担当Y・Y




