とうとう今年も残すところ1ヶ月をきりましたね。

あっという間でした。お仕事されている方は忙しくされている事でしょう。いい年を迎えられるよう頑張ってください。チョット疲れた時は、Langue de chatで美味しい料理とワインで気分を癒すのもいいでしょう。




分かりました!!

前回のブログで冷蔵庫に“仔鹿の何かが・・・潜んでいます”っとお伝えしたと思いますが

何になるか分かりました(o^-')b お教えしましょう。シェフは仔鹿の生ハムを作っている様子です。

こそっと、写真を撮りましたのでまずは写真を・・・

Bistrot Langue de chat ブログ


私、こそっと観察していました。

ソミュール液に数日間漬けたあと、脱水シートで1週間ぐらい水分を抜いていました。

それから今の状態・・・熟成かな??させています。それがこの写真です。

色が黒っぽくなっています。大丈夫かな?っと思いながら匂ってもみましたが、今のところ

腐敗している感じではないようです。順調ってことかな?

仔鹿の生ハムって食べたことありますか?ちょっと興味深々。

“楽しみにお待ちください”って言いたいところですが、こればかりは出来上がってみないと分かりません。

なんせ生ハムですから・・・

お客様にお出しできるようでしたらブログでお知らせしますのでブログをチェックして下さい。

出来上がったらまずスタッフが試食になるでしょうσ(^_^;)私は密かに楽しみにしています。


シェフは1日何回も冷蔵庫を開けて仔鹿の様子を見ています。その後姿がなんとも言えずおもしろいです。

気になってしょうがないのでしょう。まるで、子供が病気して心配で心配で仕方なく何回も部屋を覗いているかのようです。