『真由美さんの1週間2500円節約レシピ』 遊びに来てくださって、ありがとうございます
今までの本から厳選した、とっておきの人気メニューを集めました。
毎日のごはんやお弁当作りに、お役立ていただけると幸いです。
********************
アメンバー申請&読者登録していただけると嬉しいです
「節約料理ができるまで」の記事も読んでいただけると嬉しいです
********************
鍋に入れる野菜は、お好みで変更OKです!
家にあるもので、在庫整理を兼ねた鍋です
今回はキャベツを使っていますが、レタスや白菜、小松菜・チンゲン菜・ほうれん草などに代えても大丈夫です
厚揚げ→豆腐に変更もOK
豚こま切れ肉 100g
厚揚げ 1/2パック
玉ねぎ 1/2個
長ネギ 1/2本
かぶ 小さめ2個
キャベツ 5枚
しょうが 薄切り2枚分
刻みネギ 適量
豆乳 250ml
韓国万能味噌 小さじ2(コチュジャンに代えてもOK)
☆韓国万能味噌
☆豆乳
---調味料---
すりごま
鶏ガラスープの素
白だし
みそ
酒
みりん
・豆乳ピリ辛鍋
豆乳ピリ辛鍋
【材料:2~3人分】
豚こま切れ肉 100g
厚揚げ 1/2パック
玉ねぎ 1/2個
長ネギ 1/2本
かぶ 小さめ2個
キャベツ 5枚
しょうが 薄切り2枚分
刻みネギ 適量
すりごま 大さじ2程度~
水 400ml
鶏ガラスープの素 小さじ2
A
豆乳 250ml
韓国万能味噌 小さじ2(コチュジャンに変更OK)
白だし 大さじ4
みそ・酒・みりん 各大さじ1
1:玉ねぎは薄く、長ネギは斜めに薄く、キャベツはざく切りに、かぶは食べやすい大きさに、しょうがは粗みじん切りに、厚揚げは食べやすい大きさにそれぞれ切る。
2:鍋に水・しょうがを入れて湧かし、豚肉を入れてゆがき、アクを取る。玉ねぎ・長ネギ・かぶを入れて煮立てる。キャベツを入れてふたをし、しんなりしてきたら、厚揚げを入れる。
↓
↓
ふたをして煮ると、どんどん具材はコンパクトになります
3:Aを加え、ひと煮立ちさせ、ネギ・すりごまをトッピングする。
Aは先に混ぜておきます
コチュジャンに代えてもOKです。
サンクゼールで買った、韓国万能味噌がスッキリお気に入りになりました
↓
豆乳を入れて、混ぜておきます。
沸騰させないように、加熱します。
「これはよかった!」お気に入りの、おすすめできるアイテムを紹介しています。
暮らしのご参考になれば幸いです。
【洗顔・基礎化粧品】
素肌の土台を整える、洗顔もちょっぴり丁寧に♪を続けています。
とてもおすすめです!
【お肌のお手入れ】
お肌のお手入れに、ダンナさんと一緒に使っています
男女問わず使えるので、おすすめです。
髪の毛先のケア、ハンドケアにも使っています。
【基礎化粧品】
いつもの化粧水の前にちょい足し!
たったこれだけなので、手間いらずにケアできるところも、気に入っています。
【メイク】
年齢肌のカバーに、クリアエステヴェールを使っています。
お気に入りのファンデです。
【毎日をよりよく暮らす】
暮らしの彩りが気持ちも明るくしてくれるので、気分転換にもおすすめです。
********************
↑
1日1ポチっと応援いただけると嬉しいです
ステキな1日になりますように
ここまで読んでいただき、ありがとうございました