おはようございます。


先週の土曜日、心と身体を支える足と靴の講座に
13組のお母さんと赤ちゃん、子どもたちが集まってくれました

(私は娘をおんぶしながらのスタイルで参加させて頂き、恐縮です

{3FED6CEB-E6B4-4C95-ACA8-28DD694136F2:01}

足と靴がなぜ大切かということを、
身体の発達や構造、靴の構造や特性などを交えながらお話させて頂きました。



実測してみると、小さい靴を履いていたお子さんもいらっしゃり、
お母さん驚愕



上履きの大切さについてもお話させて頂き、
よちよち歩きの赤ちゃんだけでなく、
幼稚園、小学生を持つお母さんにも興味を持って頂けました。
{37185E66-182C-4E2B-AF62-F44A1FC2F715:01}

終了後、お母さんたちからは

「靴の大切さが分かった」
「今まで足に悪いと言われる事ばかりしていた」
「私の足は子どもの頃の靴のせいかしら?」
「高いと思っていた靴も、将来を考えると安く感じた」


など嬉しいお声を頂きました。

また、帰り道に早速靴を購入したという声も沢山伺い、
靴の大切さが伝わりとても嬉しいです。

子どもの健やかな発達、成長のため、
是非、ぴったりの靴を選んであげてくださいね


今後、またイベント開催させて頂くと思いますので、
是非お越しください。


また、うちのサークルでもやって欲しい!
という要望がございましたら、是非ご連絡くださいね。