おはようございますヾ(@^▽^@)ノ
こんにちは、こんばんは
学生団体birthの北川です
今日1月28日は
birthの新入り渡辺くんと僕の二人の
初イベントでありました(///∇//)ぱちぱち
テスト期間と重なっている中
羽子板と蹴鞠を
真剣にやる…
という
斬新な発想から始まりましてw…
とにかく今日は
日本の伝統的な遊びで
遊びまくろう…という
戦士たちが
なんと
なんと
6人そろいました!
学生団体スイッチ さんから
参加してくださった○○さん!
本当にありがとうごさいます。゚(T^T)゚。
羽子板では、
赤チーム=馬立くん(赤チーム代表)、加藤くん
オレンジチーム=大澤くん(学生団体SWITCHから参加してくださいました)、北川(オレンジチーム代表)
の2チームに分かれました
(暖色系はbirthの色なので
あえてわかりずらいチーム分けにしてみました)
羽子板は現代版にアレンジされ
普通に羽子板の遊びから
最終的にゴムボールでやる羽子板
にアレンジさせていただきましたw
本当に楽しかったです
そして、罰ゲームはなんと
チーム代表である
馬立くんと僕が
筆ペン(←現代的)で顔に落書き
でした
ただし、birthはこんなんじゃ終わりません
公園で遊んでいる全く顔も知らない方たちに
落書きをお願いする
という素晴らしい罰ゲームでしたヘ(゚∀゚*)ノ
日本語をしゃべる外国の方に
英語でしゃべりかけた馬立くんの勇気には
公園中の人々が感動したことだと思います
馬立クン「Can you speak Japanese?」
外国の方「うん」
普通に日本語でかえされましたねw
結果は
4対1で
赤チームの勝利でした
本当に申し訳ないです大澤くんw
次の蹴鞠から
テストを無事終えた、birthの新入り渡辺君も参戦
(このあと渡辺君は溶けかかった雪にすべって大爆笑をとります)
蹴鞠のボールは
バレーボール
という現代の素晴らしいボールを
使わせていただきました
ありがとうバレーボール(^^)
チームは2チーム
赤チーム=馬立クン、加藤君、赤津さん
オレンジチーム=大澤君、渡辺君、北川
罰ゲームは
なんと
チーム代表の顔に
なんと
なんと
パイ投げ
でした
試合は白熱しましたね…
赤チームの圧勝…
僕は顔面にパイを
3回
投げつけられました
ルールの変更もあり
結果的に
馬立クン1回
加藤君1回
赤津さん2回
という、
オレンジチームの勝利で
幕を閉じました
途中パイ投げに参加してくださった方々
僕たちに興味を示しカメラを向けてくださった外国の方
手を振ってくれた小さい子
筆ペンで落書きしてくださった中学生のみなさん
そして
birthメンバー以外の
唯一の参加者
大澤くん
今日は本当にありがとうございました
本当に本当に楽しいイベントでした
イベントの写真を
近々アップするので
ぜひ、みてくださいね( ´艸`)
それでは~
顔にパイを3回投げられたw(*^▽^*)
北川からでした~