こんばんは。
皆さま、連休をいかがお過ごしでしょうか。
首都圏は、本日がゴールデンウィーク中、1番の青空との予報通り、とても気持ちの良いお空でした

こんな清々しい本日、私は、朝からライフプランについて学び、その後、ウォーキングのレッスンに行って参りました。
最近の私は、早く治療を始められる身体へ整えなくては、と焦りを感じております。
不安を取り除くために、できる事の一つとして、ウォーキングレッスンに行って参りました。
美しい姿勢を保つためだけでなく、歩き方を気をつけることにより、むくみ改善や将来の身体の歪みを減らせること。
そして、体幹を鍛える第一歩として、より地に足をつけてしっかりと前進するための、大切な一日となりました。
本日教えていただいた、ウォーキングのポイントについては、こちらです

・目線を上げること
・お腹から身体を引き上げること
・歩幅を大きくすること
・腕を、身体から離さないで降り、後ろにも降ることを意識すること
文書では分かりにくいかもしれませんが、このような点に気を付けて歩くことが大切とのこと。
頭では分かっていても、意識してみると出来ていないことに気がつくことができ、とても充実できるレッスンでした。
(少しでも、皆さまのご参考となりましたら幸いです
)

モノもヒトも、いつか終わりが来るもの。
だからこそ、
「残された家族が幸せであるためにも、これからのライフプランについて考えること。」
そして、
「健康で美しく、家族に迷惑をかけずに生きていくために...まずは、自分の身体を整えること。」
新しい時代を迎える前に、やりたいことを一つ一つ済ませることができ、私の気持ちも青空のように晴れやかな一日となりました。
お金も時間もかからず、自分の気持ち一つで変えることのできる”歩き方”を意識することで、心も身体も健やかであり続けたいなと思います

皆さまの連休も、平穏な日々となりますように...
そして、お仕事やお勉強をされている方、陰ながら応援をしております。
本日も、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました
