屋根工事、店舗改装 | 美健の現場ブログ 松原市、羽曳野市のリフォーム、注文住宅

美健の現場ブログ 松原市、羽曳野市のリフォーム、注文住宅

お世話になっております。
美健の現場監督、木下(キノシタ)です。
松原市、羽曳野市のリフォーム、注文住宅はお任せください。

こんにちは、美健のキノシタです。

 

本日は屋根工事、店舗改装による排水工事をご紹介。

 

まずは恒例の屋根工事2連発。

 

↑既存屋根解体、全て解体してしまうと養生ができないため、部分的に解体していきます。

 

↑下から見るとこうなります。

 

↑そして垂木入替え。

 

↑板金立平で仕上げた後、瓦を葺いていくんですが、軒先の瓦が一文字を使用しているため

通常の瓦より手間がかかるんです。

 

↑一文字瓦というのはこの赤い丸の部分をつき合わせていかなければなりません。

瓦の大きさというのは少しずつ誤差がありますので、1枚ずつ調整していかなければならないんです。

地道に頑張っていきます。

 

 

 

続きまして、棟、地瓦補修現場。

↑被害をうけてしまった大屋根。

 

↑補修完了。鬼周りの漆喰も直しておきました。

 

 

続きましては店舗改装工事。

今回はそのうちの排水工事をご紹介。

以前新築時にお世話になった方のご依頼です。わたくし自ら施工しました。

↑既存の厨房内土間。

 

↑ひたすら土間をハツって穴を掘っていきます。

飲食店で油を使用するため、グリーストラップを埋めなければなりません。

 

↑寸法に気を使いながら配管を繋いでいきます。

 

↑そしてモルタルで復旧していき、完了となります。

 

松原市・羽曳野市
地域密着リフォーム、注文住宅
美健
http://bikentaishin.com/