金曜日はビゴのパン教室でした♪
先週金曜日、17日は芦屋のレスカエコ・ビゴ で、パン教室がありました。
メニューはライ麦生地にドライフルーツとくるみをたっぷり入れた『フロッケンセザム』と水の代わりに紅茶を使い、生地にも茶葉を練り込んだ『紅茶パン』。
遊び心は『キッシュ・ロレーヌ』でした。
先月はビゴさんが体調を崩されていたそうですが、今月はお元気になられ、関西弁トーク、フランス語のパンを作るときの歌が復活!
見学して実習して試食!
どれも美味しゅうございます(o^・^o)
ビゴのパン教室は、ビゴさんご本人に教えていただけること、『ビゴの店 』で売られているパンと同じものを実習できるのが魅力です。
来月はレモンのティトゥン、フェルアシュバル、ティグレの予定です。
また行かなくちゃ!
#フィリップ・ビゴ #ビゴの店 #レスカエコ・ビゴ
先週金曜日、17日は芦屋のレスカエコ・ビゴ で、パン教室がありました。
メニューはライ麦生地にドライフルーツとくるみをたっぷり入れた『フロッケンセザム』と水の代わりに紅茶を使い、生地にも茶葉を練り込んだ『紅茶パン』。
遊び心は『キッシュ・ロレーヌ』でした。
先月はビゴさんが体調を崩されていたそうですが、今月はお元気になられ、関西弁トーク、フランス語のパンを作るときの歌が復活!
見学して実習して試食!
どれも美味しゅうございます(o^・^o)
ビゴのパン教室は、ビゴさんご本人に教えていただけること、『ビゴの店 』で売られているパンと同じものを実習できるのが魅力です。
来月はレモンのティトゥン、フェルアシュバル、ティグレの予定です。
また行かなくちゃ!
#フィリップ・ビゴ #ビゴの店 #レスカエコ・ビゴ


